

結婚式で“白無垢を強制”する義母!?後日、夫から断ってもらうと…⇒「嫌がらせ?」性格が悪いと思われるNG言動
2024.07.10 20:28
提供:愛カツ
いつの間にか他人から遠ざかられてしまった経験はありますか?
実は、自分の言動が原因かもしれません。
今回は他人から性格が悪いと思われる言動をピックアップして紹介します。
無遠慮なお願い
自分ができないからと言って無遠慮にお願いすることは、相手に負担を強いることになり引かれる原因になります。
特に「自分ではどうにもできないから代わりにやって」と言うような、焦らせるようなお願いは要注意。
相手の心を消耗させ、関係を壊す要因となります。
自分で物事を決める力を示すことが、相手との健全な距離を維持するコツになりそうです。
たるんだ態度
何事も後回しにする癖や、問題を人に押しつけるような振る舞いは、評価を下げる要因となります。
他人に迷惑をかけることは、それだけで関わりたくないと思わせてしまうのです。
質問をはぐらかす
質問をされたときにそれに答えず、質問でお茶を濁す人はいい印象を持たれにくいようです。
答えたくない質問の場合は、はっきり答えたくないことを理由をつけて伝えるといいかもしれません。
自分の価値観を押しつける

「結婚式の準備中、義母から白無垢を着るように言われました。夫が反論してもどこ吹く風で…。しかし、私はどうしてもドレスを着てチャペルで結婚式がしたかったので、後日夫から断りの電話をしてもらいました。無事チャペルで結婚式を済ませたのですが、いまだに根に持たれてネチネチ言われます。いつまで嫌がらせが続くのか…うんざりします」(20歳/女性)
相手の意見を聞かず、自分の価値観を押しつけることはいけません。たとえ、自分の中で信念があったとしても、相手の意見をねじ伏せてまで通そうとすることは嫌われる要因となります。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
全女性から拒絶される⁉圧倒的に嫌われるおじさんの特徴5つ恋学
-
【9割が見落としてる】デートから帰って来たらやるべきこと3選ハウコレ
-
気づいてる?男性が”本命女性”だけにする『無意識行動』愛カツ
-
「超好きなんだけど…」男性が心奪われる女性の行動愛カツ
-
可愛すぎッ!!!男性が『メロメロ』になる女性の行動愛カツ
-
それ、NGです…。男性の話してはいない”秘密”って?Grapps
-
【男性の誕生月別】自信がある証拠?「プライドが高めな男性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
なぜかあまり知られていない「男性が一瞬で惚れる女性」の特徴3つハウコレ
-
確定で遊ばれてます。男性が「遊び相手」だけにする扱い3選ハウコレ