

バチェラーとの大恋愛を経て、今。大内悠理がたどり着いた「すっぴんメンタル」
取材・文:ミクニシオリ
撮影:洞澤佐智子
編集:松岡紘子/マイナビウーマン編集部
あの大人気恋愛リアリティショー『バチェラー・ジャパン』シーズン5で最後の一人に選ばれた女性は、番組の中でよく涙を流し、大きな声で笑う、感情表現の豊かな女性だった。
大内悠里さん。リッチな男性であるバチェラーに選ばれるために、清楚な雰囲気の女性が多く参加する中で、金髪ショートヘアの彼女は目を引いた。そして、大内さんはバチェラーと結ばれ、2024年1月に彼と別れを告げた。
リアリティショーの中での一面が取り沙汰されがちだが、ビジネスウーマンとしても、優れた才を持つ彼女。2024年4月に発売した彼女の著書『すっぴんメンタル 自分の感情に素直になれば仕事も恋愛も大事にできる』(大内悠里著/KADOKAWA)の中では、彼女が歌舞伎町や名古屋のキャバクラでNo.1になるまでの経緯や、起業後の飲食店経営術などについても触れられている。
キャバ嬢、経営者としての大内さん、そして『バチェラー・ジャパン』の旅の中で大恋愛をした大内さん。その経歴からは、とても華やかで強かな女性を想像するけれど、実際の彼女は親しみやすく等身大だ。世間から注目を集める恋愛を経験したあとも、なぜ彼女は自分らしくいられるのだろうか。
■「自信のない自分」変えたくて、もがいた20代
リアリティショーという名前がついているせいか、どうしても私たちは、画面の中での彼女が“本当の彼女”そのものであるかのように受け取ってしまう。けれど今回の取材で現場に現れた大内さんは、全方位に気を配ってくれて、あの時感じた“感情表現の豊かさ”とは、また違った一面を見せてくれた。そして参加時を振り返りながら、エッセイ本の出版についてこう話す。
「番組の中でも、私の自己肯定感の低さは露呈していたと思うんですけど(笑)、出版のお話をいただいた当初は、私に話せることなんてないだろって思いました。だけど、そんな等身大な姿が私の魅力なんだと担当さんが口説き落としてくれて、やってみようという気持ちになったんです。
過去を語るにあたって避けられない、水商売時代のエピソードに対しても、世間の方々に必ずしも好意的に受け取ってもらえるわけではないと思っていたので、過去について話すのはかなり勇気のいることでした」
他人からの目が気になってしまうという彼女は、よくエゴサをするのだという。幼い頃からあまり自分に自信がなく、大人の顔色を伺ってしまう子だったのだそう。だけど彼女は社会人になって、常に「人目に触れる」仕事を続けている。
「人の目が気になるからこそ、接客業は向いていると思っています。気を遣って立ち回るのは得意ですし、周りが私にどんな役割を求めているのかが分かるから。だけど、バチェラーに会った瞬間に泣いちゃうくらい素直な性格なことも本当で、素直でありたい自分と、他人から求められる姿を演じたい自分の狭間で、ストレスを溜めてしまう時期もありました」
接客業に従事していなくても、他人から求められる自分を演じたくなる気持ちが分かる人もいるのではないだろうか。だってきっと、その方が相手から愛されるはずだ。いくつかの自分を持っていれば、色々な人と仲良くできるだろう、と。
だけど自分を偽るのは、やっぱりすごく疲れることなのだ。だから大内さんは、そんな自分と決別した。
「キャバクラ時代、お客様に『もっと自然体でいいよ』って言われていたんですけど、その時にはそんな風にはなれっこないと思っていました。だけど自分で経営を始めて、変わることを意識し始めたんですよね。
他人に合わせるのって、目先のメリットが欲しいからだと思うんです。でも、そんな関係って長続きしないじゃないですか。従業員を養っていく責任を負うために、中長期的な目標を立てるようになって、無理した人付き合いはやめました」
幼い頃からの人目を気にしてしまうクセも、環境の変化とともに改善し、少しずつ「生きやすい選択」ができるようになったという。
関連記事
-
「バチェラー5」長谷川惠一、大内悠里との破局報告に2ショット使用した意図 批判の声にも本音「自分の中で譲れない」モデルプレス
-
「バチェラー5」大内悠里「葬送のフリーレン」影響で“ハイトーンロングヘア”に電撃イメチェン「最強」「オシャレな色」と反響モデルプレス
-
「バチェラー5」大内悠里、竹下理恵ら参加者と続々再会報告「美女揃いすぎ」「豪華」反響続々モデルプレス
-
「バチェラー5」長谷川惠一&大内悠里、破局を報告 婚約から一転「それぞれ別々の道で頑張ってまいります」モデルプレス
-
大内悠里「バチェラー5」出演中は“極限状態”「周りを気にしている余裕はなかった」<きっと、それは愛じゃない>モデルプレス
-
「バチェラー5」大内悠里、長谷川惠一との入籍を延期していた「今は調整中です」<きっと、それは愛じゃない>モデルプレス
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>ハウコレ