

義母「こんなもの…(笑)」嫁の手料理を“蔑む義母”!気分が悪くなる嫁の前で…⇒【それやめて!】周囲をイラっとさせるNG行為
2024.06.16 13:00
提供:Grapps
親しくなればなるほど、些細なことでイラっとする瞬間も出てきます。
今回は、恋人や家族との間で生じた、ちょっとした不満やトラブルについて紹介しましょう。
要求が多くて大変
「付き合い始めたころは、彼女のちょっとした要望にも快く応じていたんです。でも『これがほしい』『あれをして』と言われ続けるうちに、要望に応えることに疲れてきました」(34歳/男性)
関係を良好に保つには思いやりの心と、お互いの立場を理解し合うことが大切です。
ネガティブな発言が重荷に
「夜になると恋人からLINEが届くんですが、いつも彼女の悩みや不満ばかりで。聞くのがしんどく、励ますのも大変です」(33歳/男性)
つい、パートナーに悩みを聞いてもらいたくなることもあるでしょう。
ですが、解決策を見つけることなくただ不満ばかりを聞かされるのは、相手にとってもストレスになるので注意が必要です。
相手の心を理解することが大切

「義母の友人が突然訪ねてきた際、私が料理をすることになりました。
しかし、テーブルに並んだ料理を見て『こんなものしかなくて(笑)』と、蔑む義母。
さすがに気分が悪くなりましたが…義母の友人の思わぬ反応に救われました」(30歳/女性)
人間関係はお互いの理解を深めることでよりよいものになるでしょう。それぞれの立場やニーズに目を向け、お互いに満足のいく関係を目指しましょう。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
もう一度会いたい...男性が「別れて全力で後悔する瞬間」ハウコレ
-
王道ではないところに惹かれる♡男性が地味に「好感を持てる」女性の特徴ハウコレ
-
<他人の子を妊娠した妻>と離婚を決意!直後“小5の娘”に伝えるが「この日が来たのね」実は娘は…【周囲に嫌われる女性の特徴】愛カツ
-
【MBTI診断別】片思いがなかなか進展しないタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
新婚旅行が楽しみな妻を“罵る”夫!?「絶対後悔する」行きたくないワケを知り…妻「まさか…」【夫の不可解な行動への対処法】愛カツ
-
愛妻弁当を“年寄りの弁当”と笑う夫!?しかし「はぁ?」徐々に妻が鬼の形相になっていき…【夫の行動への対処法】愛カツ
-
結婚式当日…“妻のドレス”を見た途端『大変だ!』夫がパニック!?⇒しかし直後“明かされたワケ”に会場大爆笑!【夫とよりよい関係になるために】Grapps
-
新婚部下に嫉妬し…わざと『出張送り』にした女上司。しかし「ん?これって…」渡された航空券で“思わぬ事実”に気づき…【他人との良好関係の築き方】Grapps