溺愛されるのも納得♡「あげまん」な女性がモテる理由3選

2024.06.15 18:33
提供:恋学

あげまんとは、「一緒にいることで運気を上昇させる女性」のこと。やはり、一緒にいて向上してくれる人と付き合いたいと思うのは、ごく自然なことですし、あげまんな女性がモテるのは当たり前だと言えます。あげまんな女性がモテる理由や、さげまんな女性との違いについてまとめてみました。

結局、あげまんな女性がモテる理由

あげまんな女性と一緒にいたら運気も上がるし、良いことばかりのイメージですよね。

モテる要素はどこにあるのか、男性心理も交えながらお伝えします。


本能的な面が満たされる
本能的な面が満たされる
恋学[Koi-Gaku]

人には本能的に「他の人よりも上に行きたい」「トップになりたい」という気持ちがあります。

特に男性は、仕事で結果を出すことや、お金を稼ぐことができる能力と、自分の価値を結び付けている所が大きいです。

その女性と一緒にいて仕事がうまくいったり、収入が上がることで、本能的な面が満たされ「自分にとってなくてはならない人」という認識になるからです。


自信を持たせてくれる

男性は女性が思っているよりも、実は自信がないことが多いです。表面的には自信満々に振る舞っていても、心の中は不安が渦巻いている、なんてことも。

あげまんな女性はそのあたりの心理を理解した上で、男性に自信を持たせることが上手いです。「あなたなら大丈夫だよ」と、絶対的な味方でいてくれる安心感から自己肯定感が上がり、仕事に対してもリスクを取ってチャレンジすることができます。

自分の弱さを理解してくれ、自信を与えてくれる相手のことは、「離したくない!」と誰もが思うでしょう。


一緒にいて幸せな気持ちになる
一緒にいて幸せな気持ちになる
恋学[Koi-Gaku]

基本的なことですが、あげまんな女性は笑顔を絶やしません。無理して作った笑顔ではなく、心から楽しんでいるというのが伝わるので、その場の空気も自然と明るくします。

「笑う門には福来る」という有名なことわざの通り、笑顔は人を幸せにします。

あげまんな女性は「この人と一緒にいたらずっと笑って過ごせそうだな……」と、つい未来のことまで想像させてしまう力があるのです。


さげまんな女性との違い5つ

では、相手の運気を下げてしまう「さげまん」と、具体的にどこが違うのでしょうか?

さげまんになってしまう女性の特徴を挙げながら、決定的な違いを5つお伝えします。


①人の陰口を言わない
①人の陰口を言わない
恋学[Koi-Gaku]

さげまんな女性は必ずと言っていいほど、陰口、悪口が大好きです。それを日々のエネルギーにしていると言っても過言ではありません。

人の悪口は自らの運気を下げる行為ですので、あげまんな女性は自らその中に入っていくようなことはしません。

うまく切り返したり、流したりしながら、自分の身を置く場所を意識して生活しています。


②恋人に依存していない

さげまんな女性ほど、恋人にのめり込み、依存しがちです。

自分の楽しみの全てを恋人に求めているため、次第に相手は息苦しさを感じ、エネルギーを奪われている感覚になっていきます。

あげまんな女性は恋人以外の世界も大切にしていて、楽しみを自分で作り出すことができます。恋人の仕事が忙しくても、過剰な不安で相手を問い詰めたりせず、「自分の時間かできた」と切り替えることができます。

相手の時間やエネルギーを奪うことをしないので、相手にも居心地の良さを与えることができます。


③自分の気持ちを我慢しない
③自分の気持ちを我慢しない
恋学[Koi-Gaku]

さげまんな女性でありがちなのが、「自分の気持ちを我慢して相手に伝えない」こと。『嫌われたくない』という思いから、つい何でも我慢したり、相手の機嫌を伺ってしまう、いわゆるイエスマンになってしまっていることが多いです。

しかし、言葉に出さない分、重い雰囲気が相手に伝わってしまっていたり、相手の緊張感がなくなり、堕落した気持ちになってしまいます。

あげまんな女性は、自分が嫌だと思ったこと、無理なことは恋人にもはっきり伝え、相手に媚を売ることはありません。

お互い対等な関係の恋愛は、良い緊張感が生まれ、仕事にも張りが出るものです。


④世話を焼きすぎない

さげまんな女性は、ついつい恋人に対して世話を焼きがちです。

相手の家で頼まれてもいない家事をやってしまったり、時にはお金を貸してしまったりと、まるでお母さんのように世話を焼いてしまう傾向にあります。

「私がいないとこの人はだめなんだ」という無意識の思考から「ダメ男製造機」になってしまいます。

それに対してあげまんな女性は、相手への飴と鞭の使い分けが圧倒的に上手いです。

必要に応じて褒めたり、叱咤激励しながら、相手を転がして「デキる男」へと成長させていくのです。


⑤部屋の掃除や片付けを怠らない
⑤部屋の掃除や片付けを怠らない
恋学[Koi-Gaku]

「部屋の乱れは心の乱れ」「散らかっていると運気が下がる」と言われるほど、部屋と人の関係は深いです。正直言って、さげまんな女性の部屋ほど、決して綺麗とは言えません。

いくら身なりを綺麗にしていても、肝心なのは『普段人には見えない部分をどれだけ綺麗にできているか』です。

部屋が散らかっている人は、思考や感情の整理もできていない場合が多いです。

あげまんな女性は必ずと言っていいほど、掃除や片付けが行き届いた心地の良い部屋に住んでいます。

運気も上がりますし、気持ちもスッキリしているので、落ち着いた気持ちで相手に接することができるのです。


愛され上手はあげまんの素質あり!

あげまんな女性についてお届けしましたが、結局男性とは単純なもので「この子を幸せにしたい!」という気持ちが一番の原動力になるのだと思います。

相手のことを理解しながら、いつまでも大切にされるようなキラキラしたオーラの女性を目指しましょう!


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】
    妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】
    愛カツ
  2. 【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】
    【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】
    愛カツ
  3. 高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】
    高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】
    愛カツ
  4. 「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選
    「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選
    ハウコレ
  5. 【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】
    気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】
    愛カツ
  8. 彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】
    彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】
    愛カツ
  9. 「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とは
    「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とは
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事