

結婚式に口出しする義母が大暴走!?新しく“別の要求”までしてきて…嫁『勝手に決めたんかーい』⇒周りが【不快に思う】言動
2024.06.02 19:00
提供:愛カツ
今回は、周りが不快に思う言動を紹介します。
こんなふうに振る舞っていませんか?
気をつけると、よりよい人間関係を築けるかもしれません。
「やっぱり私の言う通りだったでしょ」
「ランチに誘ったら、事前に忙しい時間帯かもって忠告されたんです。そしたら本当にそのお店混んでて、その子がニコニコしながら『やっぱり私の言った通りでしょ』って。せっかくの楽しい時間を前向きに楽しみたかったのに…」(24歳男性)
楽しむべき時間を他者と一緒に過ごそうというときは、相手を尊重する態度が大切です。
他人の話ばかりする
「会話しているときに、他の友達の話ばかりする人がいて…。私はその友達を知らないのでなんて返事すればいいかわからず、腹が立つんですよね」(28歳男性)
目の前の相手ではなく、他人の話題で持ち切りにするのは避けたほうがいいかもしれません。
人の話を聞かない
「迷子センターでの仕事中、ある女性が子どもを連れてきたんです。いろいろ聞くことがあるのですが『それより早く…』って言われてしまって。正直、対応に困りました…」(25歳女性)
人の話をきちんと聞かない態度は、周囲との摩擦を生む原因になるかもしれません。
配慮を忘れずに

「義母は我が強く、結婚式のプランにも口出ししてきました。そんな義母から突然、二世帯住宅に建て替えると電話がきました。『お義父さんは賛成してるんですか?』と聞くと、義父には内緒のようで…『勝手に決めたんかーい』と呆れました。私たち夫婦の意見も一切無視で不快です」(33歳女性)
いい人間関係を築くためには、相手に対する適切な距離感の維持が必要です。相手が不快に感じる行動は、意識的にでも避けたほうがいいでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】愛カツ
-
浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ