

男性が嫌と感じている女性の行動10選
男性が「良い印象が持てない……」と感じる女性の行動とは、どのようなものが挙げられるのでしょうか。もしこれらをやってしまっていたら、知らず知らずのうちに恋愛対象外になっているかもしれません。今回は、男性が実は嫌と感じている女性の行動10選についてご紹介します。
実は嫌と感じている女性の行動
上から目線で話す
男性は、女性から偉そうな態度を取られると「何様?」と感じる場合があります。
たとえば、男性が知らないことがあった際に「えっ! 常識だよ」などと無自覚に言う方。また、お節介から、求められていないアドバイスをしてしまう方も注意が必要です。
男性はプライドを傷つける女性からは距離を置きたくなります。
何かを決める時にすべて相手任せ
何かを決める時にすべて相手任せにする女性は、最初の数回であればかわいげがあるものの、すべて丸投げされると自分の意見がない人だと思われます。
デートの行き先を決めるときに「なんでもいいよ」「そっちが決めて」と言ったと思えば、選んだ後に「それは嫌だ」「他の案はないの?」など文句を言われれば、男性の気持ちも萎えます。
愚痴や噂話が多い
愚痴や噂話が多いことも、男性が嫌と感じる女性の行動です。会話していてテンションが下がります。
「俺も他で悪口言われてそう……」と感じ、距離を置きたくなるでしょう。過度な愚痴や噂話は二人の仲を深めるどころか、嫌われるだけなので気をつけましょう。
みんなに思わせぶりな態度を取る
みんなに思わせぶりな態度を取る女性は、調子のいい人だと思われがち。
「〇〇さんかっこいいです」の言葉も、不特定多数の男性に言っているとわかれば一気に気持ちが冷めて嫌になります。
束縛が激しい

激しい束縛が好き、という男性はごくまれです。付き合ってみたらむやみやたらに行動を制限してくる女性だった場合、「早まったか」と後悔することも……。
「女性の連絡先はすべて消して!」「LINEの返信は1時間以内にして!」と命令口調で言う方が当てはまります。束縛が強いほど、愛情も薄れる場合があります。
嘘をつく
何気ない会話で嘘で誤魔化されることがあると、信頼度も下がります。
たとえば、デートを断る理由に「身内に不幸があって〜」とわかりやすい嘘をつくこと。男性も女性と同様に「あっ、嘘をつかれているな」となんとなくわかることがあります。
常にスマホをいじっている
一緒にいる間、ずっとスマホを見ている女性に対して、男性は「帰りたいのかな」と思いテンションが下がります。
大事なデートの時は、必要以上にスマホは見ないように気をつけなければいけません。
共感しないと不機嫌になる
共感しないと不機嫌になるのも、男性が嫌になる女性の行動です。さっきまで笑っていた女性が、急に敵を見るような目で自分を見てきたら、男性は「怖い」と思うでしょう。
たとえば、女性から友達との喧嘩話を聞いていて、「私悪くないよね!?」と同調を求められた場面で、男性が共感しなかったとき。公平を保つために、あえて何も言わないことがあります。
そこを「私の味方になってくれない」と早とちりして不機嫌になるのは、子どもっぽい印象を感じて男性はうんざりします。
察して欲しいという態度を取る

大事なことは言葉に出さずに、察して欲しいという態度で接してくる女性には、ずるい印象があります。
怒っている理由も言わずに、男性に機嫌を取らせようとすれば、いずれ「面倒」だと思われるでしょう。
汚い言葉遣い
女性の汚い言葉遣いは、下品なイメージを与えます。
たとえば「ウザい」「キモい」など、相手を傷付ける言葉です。「意味不」「マジ」などの砕けた言葉も、受け手によってはあまりいい印象を持ちません。
また、初対面から汚い言葉を使うと、嫌悪感を持たれて、恋愛対象外となる場合があるので気をつけましょう。
男性が嫌と感じる行動をしない女性になろう
今回は、男性が実は嫌と感じている女性の行動10選についてご紹介しました。
男性は、意外に女性の行動をよく見ています。一度嫌だと思われてしまえば、そこからいい印象につなげるのはなかなか難しいものです。
気になる男性がいる方は、なるべく好感度が下がる行動は取らないように気をつけましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「今すぐやめて。」男性が言えないけど、好きじゃないキスのシチュエーションハウコレ
-
「女は男を立てろ」妻を10年間見下す御曹司夫。しかし“妻が1枚上手”だと発覚する出来事が⇒夫の要求に悩むあなたへGrapps
-
※デート大失敗の原因です。絶対にやってはいけないNG行動3選ハウコレ
-
実は…溺愛してる?!男性が密かにしてる愛情表現愛カツ
-
これが男性の本音。本命女性だけに打ち明ける「秘密」愛カツ
-
それ、逆効果です…男性との《LINE》のコツって?Grapps
-
お風呂上りも”化粧をする嫁”を嘲笑う義母!?しかし次の瞬間「気づいてないのか?」夫の【言葉】に義母は…⇒義母と上手に付き合うコツ愛カツ