夫から朝帰りになると連絡が…翌朝「どういうことよ!」妻は大困惑!?⇒男性が送る「冷たい連絡」の意味とは

夫から朝帰りになると連絡が…翌朝「どういうことよ!」妻は大困惑!?⇒男性が送る「冷たい連絡」の意味とは

2024.05.15 14:00
提供:Grapps

突然、男性からの連絡が減ったり、冷たくなる背景にはどんな心理があるのでしょうか?
今回は、男性が送る「冷たい連絡」に隠された本当の意味について紹介します。

返信する必要があると思っていない

男性の中には「時間があれば返すけれど、基本的にはなくても問題なく過ごせている」と考える人もいるようです。
また、相手から連絡がくるとうれしいと感じる男性もいますが、連絡の頻度に関しては人それぞれのようです。

LINEは用事があるときだけ

男性によっては、日常の些細な話よりも具体的な用事のみをLINEで話されるほうが好ましいと考える人もいます。
しかし、女性からの日常の出来事を聞くことを楽しむ男性もいるため、状況によっては自分から話を提供することも大切かもしれません。

仕事が忙しいから連絡できない

また、男性が仕事等で忙しい場合、連絡が滞ることがあるみたいです。
仕事の忙しさが連絡の遅れの理由なので、それで冷たいと感じさせてしまうこともあるかもしれません。

ガチャ切りされた翌朝…

「夫から朝帰りになると、いきなり連絡がありました。しかし翌朝、夫は女性と一緒に帰ってきて…『どういうことよ!』と困惑しました」(30歳女性)

もっと詳しく話を聞きたい女性に対し、最低限の内容だけで連絡を済ませる男性は多いです。
不満がある場合はしっかりと話し合うことが、今後の円満な関係に繋がるでしょう。

(Grapps編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  2. 【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 「今すぐやめて。」男性が言えないけど、好きじゃないキスのシチュエーション
    「今すぐやめて。」男性が言えないけど、好きじゃないキスのシチュエーション
    ハウコレ
  4. 「女は男を立てろ」妻を10年間見下す御曹司夫。しかし“妻が1枚上手”だと発覚する出来事が⇒夫の要求に悩むあなたへ
    「女は男を立てろ」妻を10年間見下す御曹司夫。しかし“妻が1枚上手”だと発覚する出来事が⇒夫の要求に悩むあなたへ
    Grapps
  5. ※デート大失敗の原因です。絶対にやってはいけないNG行動3選
    ※デート大失敗の原因です。絶対にやってはいけないNG行動3選
    ハウコレ
  6. 実は…溺愛してる?!男性が密かにしてる愛情表現
    実は…溺愛してる?!男性が密かにしてる愛情表現
    愛カツ
  7. これが男性の本音。本命女性だけに打ち明ける「秘密」
    これが男性の本音。本命女性だけに打ち明ける「秘密」
    愛カツ
  8. それ、逆効果です…男性との《LINE》のコツって?
    それ、逆効果です…男性との《LINE》のコツって?
    Grapps
  9. お風呂上りも”化粧をする嫁”を嘲笑う義母!?しかし次の瞬間「気づいてないのか?」夫の【言葉】に義母は…⇒義母と上手に付き合うコツ
    お風呂上りも”化粧をする嫁”を嘲笑う義母!?しかし次の瞬間「気づいてないのか?」夫の【言葉】に義母は…⇒義母と上手に付き合うコツ
    愛カツ

あなたにおすすめの記事