誰ともうまくいかない… 友達や恋人と長続きする人と続かない人との違い

2024.05.11 18:03
提供:恋学

一度恋人ができると、必ず数年長続きする人っていますよね。恋人と長く交際する人は、友達とだっていくつになっても関係が続くことが多いです。では、恋人とも友達とも長続きする人は、いったいどんな特徴を持っているのでしょうか? いつも長続きしない人と比較しながら解説していきます。

恋人とも友達とも長続きする人の特徴7つ

素直な性格
素直な性格
恋学[Koi-Gaku]

嘘をつかずいつも素直でいる人は、恋人にはもちろん同性の友達からも愛されます。

知ったかぶりをせずわからないことはわからないと言えるし、「ごめん」と「ありがとう」をストレートに伝えることができます。

変なプライドや維持を張らず、自然体でいる性格は、一緒にいるだけで安心できる存在となりやすいでのです。


依存しない

恋人とも友達とも長続きする人は、どんなに仲が良くても依存しません。むやみに相手のプライベートに踏み込もうとはせず、バランスの良い距離感を掴むのが上手いです。

一方で、何か相談されれば、熱心に力になろうと努力します。必要なときはそばにいてくれる居心地のいい空気感で、仲良くなった友達や恋人はきっと沼にハマってしまうはずです♡


否定せず相手を尊重する

いくら仲の良い存在でも、価値観は十人十色。恋人とも友達とも長続きする人は、意見が食い違ったときでも決して否定から入らず相手の考えを尊重しようとします。

喧嘩が起こったって、感情任せに怒るのではなく解決に向けて折り合いをつけていこうと話し合う姿勢で真摯に向き合います。

尊重されていると分かれば、自然と信頼が築かれて人間関係が長続きするようになるのです。


笑顔で明るい

「笑う門には福来る」という言葉があるように、いつも笑顔で明るい性格の人の周りは、いつも幸せそうな雰囲気が流れて自然と人が集まってきます。

ちょっとした出来事も大きな声で笑い合える存在は、恋人でも友達でももっと一緒にいたいと思うでしょう。


サバサバしている

恋人だけでなく同性からも愛される人は、サバサバしていて前向きなタイプが多いです。何か嫌なことがあっても、いつまでも愚痴をこぼさずに最後は「まあいっか」と割り切ることができます。

さっぱりしていてあまり引きずらないので、関わっていて気持ちが良いのも人間関係が長く続きしやすい理由♡ 後輩からも慕われることが多い傾向にあります。


自分の時間を大切にしている

恋人とも友達とも長続きする人は、他人に依存せず自分の時間をとても大切にします。趣味や好きなことをとことん楽しむため、そんなキラキラとした姿に周りまで引き込まれていくのです。

自分に好きなものがある人は、他人の趣味の話にも耳を傾けてくれることが多いです。共通の趣味ならもちろん盛り上がるし、知らないことなら興味津々に会話を広げます。

ブレない芯を持っているからこそ、周囲は魅力的に思えてくるのかもしれません。


一緒に過ごす時間を大切にする

恋人とも友達とも長続きする人は、人と一緒に過ごす時間をとても大切にする傾向があります。恋人とデートしているときはもちろん、友達とのランチタイムもスマホなんか触らず会話を楽しみます。

遊びに出かけるときはいつも楽しそうだと、また会いたいなと誰しも思うでしょう。楽しい、嬉しい感情をしっかり表現できる人は、周りから愛されますよ♡


人間関係が長続きしない人との違いとは

自立しているかどうか
自立しているかどうか
恋学[Koi-Gaku]

恋人や友達との関係が長続きしない人は、依存しやすい傾向があります。自分以外の誰かと親しそうに話しているだけで不安になったり、毎日連絡をとろうとしつこくLINEしたりする人もいるでしょう。

一方で、長続きする人は、自立していて自分の時間を優先します。友達や恋人に対しても適度な距離感で接し、負担に感じさせず快適な関係性を持続させるのです。


容姿やステータスを求めるかどうか

相手の容姿やステータスばかりが気になる人も、あまり恋人や友達関係が長続きしません。勝手に優劣をつけ、無意識にマウント発言をして相手を傷つけてしまうこともあるでしょう。

恋人とも友達とも長続きする人は、容姿やステータスよりも価値観や性格を重視します。自分と合うと思えばすぐに懐くので友達も多いです。


信頼関係を築けるかどうか

人間関係を長続きさせられない人は、とにかく信頼関係を築くのが下手です。恋人なら浮気をすぐに疑ってしまったり、自分のことを本当に好きか気になったりしてしまうでしょう。

恋人とも友達とも長続きしたいなら、信頼関係を築くことが必要不可欠。相手に信じてもらうことも大切ですが、自分自身も疑わずに信頼することが大事です。


人間関係を長続きさせるために…

人間関係を長続きさせるために…
恋学[Koi-Gaku]

今回は、恋人とも友達とも長続きする人の特徴をまとめましたが、何か当てはまるものや参考になるものは見つかりましたか?

大切にしている人たちとの関係を長続きさせたいなら、むやみに踏み込みすぎず、自立心を持って接することが重要です。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 大好きな彼氏から突然の“婚約破棄”!?「私何か悪いことした…?」⇒なぜ彼は逃げた?【結婚を恐れてしまう男性の心理】
    大好きな彼氏から突然の“婚約破棄”!?「私何か悪いことした…?」⇒なぜ彼は逃げた?【結婚を恐れてしまう男性の心理】
    愛カツ
  2. 「クレームの電話が…!」家族旅行先で…女性客が“最低なスタッフの対応”を【ライブ配信】!?⇒周りに嫌われるNG言動
    「クレームの電話が…!」家族旅行先で…女性客が“最低なスタッフの対応”を【ライブ配信】!?⇒周りに嫌われるNG言動
    愛カツ
  3. 女友達と食事した直後…勝手に“SNSに投稿”された!?「なにこれ…」⇒やっちゃってない?周囲を困らせる女性のNG行動
    女友達と食事した直後…勝手に“SNSに投稿”された!?「なにこれ…」⇒やっちゃってない?周囲を困らせる女性のNG行動
    愛カツ
  4. 「泣き寝入りすることないよ!」母のアドバイスを受けた妻が義両親に【夫の浮気】を報告した結果⇒浮気を「繰り返す」男性の特徴
    「泣き寝入りすることないよ!」母のアドバイスを受けた妻が義両親に【夫の浮気】を報告した結果⇒浮気を「繰り返す」男性の特徴
    愛カツ
  5. 同棲中に彼女の“妊娠が判明”。しかし…彼氏「仕事にもっと集中しなくちゃいけない」⇒“円満な同棲生活”を送るポイントって?
    同棲中に彼女の“妊娠が判明”。しかし…彼氏「仕事にもっと集中しなくちゃいけない」⇒“円満な同棲生活”を送るポイントって?
    愛カツ
  6. 【責任転嫁する夫!?】“浮気発覚”で妻が問い詰めたところ…夫『だって』⇒“真に”信頼できるパートナーの特徴
    【責任転嫁する夫!?】“浮気発覚”で妻が問い詰めたところ…夫『だって』⇒“真に”信頼できるパートナーの特徴
    愛カツ
  7. 訪ねてきた義母「この部屋汚いわねぇ」文句を言われて慌てて確認へ行くと…“衝撃の光景”を目にする!?⇒義母と『適切な距離』を保つコツとは
    訪ねてきた義母「この部屋汚いわねぇ」文句を言われて慌てて確認へ行くと…“衝撃の光景”を目にする!?⇒義母と『適切な距離』を保つコツとは
    Grapps
  8. 里帰り中の妻を無視して“浮気相手”と盛り上がる夫。しかし、自宅に現れたのは⇒【見逃し厳禁】男性の浮気を防ぐポイント
    里帰り中の妻を無視して“浮気相手”と盛り上がる夫。しかし、自宅に現れたのは⇒【見逃し厳禁】男性の浮気を防ぐポイント
    Grapps
  9. 「彼が冷たい…?」男性の恋心が冷める瞬間
    「彼が冷たい…?」男性の恋心が冷める瞬間
    愛カツ

あなたにおすすめの記事