

過去は振り返らない!失恋を乗り越えるためのステップ
2024.05.08 17:00
提供:Grapps
失恋をすると、なかなか立ち直れない人もいますよね。
今回は、失恋を乗り越えるためのステップを紹介します。
1.まずは自分の感情を吐き出す
失恋したら、誰かに話を聞いてもらうとよいでしょう。
または、ノートなどに自分の感情を書いて整理するという方法もおすすめです。
彼に連絡をするなどの過去を振り返る行為はしないようにしましょう。
このような行動は失恋からの回復を遅らせるため、彼に固執することは逆効果です。
2.怒りは前進の証
感情を吐露し整理できると、次に怒りがわき上がってくることが多いです。
この段階では、自分を振った彼に怒りを向けることができるようになります。
この時点で、実は苦しみの大半が解消され、失恋から立ち直る工程はほぼ終了しています。
「なぜこんなに彼に執着していたのか」を考え、見つめることができるでしょう。
愛してくれない相手を追いかけることは無意味であり、彼が唯一の存在ではないという事実に気づくことができます。
3.彼に対する思いを消す
しばらくは何を見ても彼を思い出すでしょう。
しかし、彼に執着するよりも、新しいパートナーを見つけようとするほうがずっとよいです。
前向きに彼以外のことを考えていれば、彼のことを思い出すこともなくなるでしょう。
心の痛みは一時的なもの
恋愛感情を抱いた相手には執着してしまいますよね。
しかし、距離を置いて客観的に見ると、彼にそこまで執着しなくてもよいと思えるものです。
心の痛みは一時的なものであるという認識をもち、ネガティブにならず前を向いていけるといいですね。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】恋愛で天然を発揮しがちな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
“夫婦旅行”と称して義両親に娘を預けた夫!?しかし「そんなの嘘です!本当は…」嫁の暴露に「はあ!?」⇒思惑通りにさせないコツ愛カツ
-
家に来てまで嫁を“いないもの”扱いする義両親。しかし「あのさ…」夫がかけた言葉に2人揃ってフリーズ!?⇒問題行為への対処法愛カツ
-
「あんた”も”来たの?不快だわ」嫁の存在を嫌う義母。しかし、夫の出張中義母から【電話】が鳴って…⇒義母とよい関係を築くにはGrapps
-
おわっ、グッときた!!男性がヌマる女性の魅力Grapps
-
【星座x血液型別】ダラダラと付き合ってしまっているカップル<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】ダラダラと付き合ってしまっているカップル<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキングハウコレ