当たり前だけど… 実践できて「実はすごい人」7選

2024.05.06 18:23
提供:恋学

行動しようと思っても、なかなか実践できないことってありますよね。やったほうがいいと分かっていても、行動に移せるのはごく一部の人。それが実践できる人は、普通に見えて「実はすごい人」です。今回は、普通のことだけど実はすごい人の特徴と、行動するための3つのコツについてまとめていこうと思います。

普通のことだけど実はすごい人

普通のことだけど実はすごい人
恋学[Koi-Gaku]

普通に見えて実はすごい人は、やった方がいいと思うことを当たり前のように実践しています。

それは、日常の中でどんなときに違いが現れるのか、いくつか例をあげてみようと思います。


休みの日も早起きする人

休みの日は目覚まし時計もかけずゆっくり寝ている人もいれば、平日の出勤と同じように早起きをして、活動する人もいます。

休みの日も早起きできれば寝る時間もいつも通りで、生活リズムを崩すことなく、平日を迎えられ一石二鳥ですよね。

分かっていてもできない人が多い中、実践できている人は自己管理能力が高い人です。


毎日掃除をする人

朝は起きてから準備をして出社して、帰宅後は疲れて何もゴロゴロしたいはずなのに、毎日掃除する人もいます。

毎日やれば休日を部屋の掃除で1日潰すことなく、有意義に過ごせると分かっているのに、実践できないものです。

ついつい後回しにしがちな掃除を毎日できる人は、自分の怠惰よりもやるべきことを優先できる行動力がある人です。


食後に食器をすぐ洗う人

ごはんを食べたらお腹も満たされ、ゆっくりしたいものですよね。

ごはんを食べた後、食器を洗うのを後回しにして溜めていく人もいれば、ごはんを食べたらすぐ食器を洗う人もいます。

これは掃除と同じで、後回しにしたら結果的に自分があとになって苦労するだけです。

ごはんを食べたらすぐ洗うという習慣がある人は、先のことを考えて行動できる人です。


給料の一部をすぐに貯金する人

給料が入ると後先考えずに使い切り、給料日前には財布が空っぽになってしまうことってありますよね。

給料日前に残ったお金を貯金しようと思っても、ほとんど残らず貯金できないものです。

このように貯金ができない人が多い中、給料が入った直後に貯金をし、使っていいお金と貯めるお金を仕分けできる人もいます。

目先の欲を満たすより、将来のために貯金できる人は、自制心がある人です。


電車で席を譲る人

電車で後から乗車してきたお年寄りの方が、空いている席が無く立っていたり。

手前と向かいの席が1席ずつ空いていて、後から乗車してきた2人組が、1人だけ座って1人は立っている。

こんなとき、座っている人の中の誰かひとりが譲ればいいのですが、いざ譲ってみると「次で降りるから大丈夫です」と断られる可能性もあります。

こんな風に考えすぎて席を譲れない人もいれば、率先して「どうぞ」と譲れる人もいますよね。

譲れる人は、自分のことよりも「相手がどうして欲しいか」を考えられ、行動できる心優しい人です。


飲食店で使用した箸とお皿をまとめて帰る人

飲食店で食事をすると、食べた後は何も考えず、そのまま帰ってしまいがちです。。

その一方で、自分が使用した箸とお皿を、店員さんが片付けやすいようにまとめて帰る人もいます。

食事をして満足して帰るときに、まとめてあげた方が店員さんが片付けやすいなんて、そこまで考えられないものですよね。

この行動ができる人は、働く人の気持ちに寄り添えられる、視野が広い人です。


毎日日記を書いている人

日記でもブログでも、毎日書き続けようと思ったことがある人は多いでしょう。

ただ、実際に毎日書き続けられている人は少ないと思います。

毎日続けることで、自分の変化も感じられます。

この行動ができる人は、一度決めたことをやり続けられる、継続力がある人です。


行動するためのコツとは

行動するためのコツとは
恋学[Koi-Gaku]

やった方がいいことは分かっていても、行動できない人と行動できる人がいる、その違いとは何でしょうか。

ここからは、行動できる人が大切にしているコツについて、まとめていきます。


言い訳を封じる

行動しようと思った時に、ついつい言いがちな言葉があります。

それは「でも・だけど・だって・たられば」です。

この言葉が出たら、あとに続く言葉は言い訳です。

言い訳はサボる理由にしかならないので、この言葉が出たら次のような言葉に言い換えてみましょう。

「だからこそ」

この言葉のあとに続く言葉は「だからこそ、今やろう」というような行動に繋がります。

言い訳を封じて発する言葉を変えると、あとは行動するしかなくなるので、おすすめです。


今できることはすぐにやる

何ごとも「あとでやろう」と考えてしまう先延ばしにする癖があると、いつまで経っても行動できません。

先々のことを考えると、あとでやる方がめんどくさくなるはずです。

めんどくさいことは、早く片付けてしまった方が楽です。

「後でやろう」と思った時こそ、先延ばしにするのを辞めて「やっぱり今やろう」と切り替え、今できることはすぐにやる習慣を作ることが大事です。

さらに今日やることがまだあるなら、全部やり終えてから休憩するルールを作ると、必ず行動できるようになります。


失敗しても気にしない

行動しようとすると、途中で続かなくなってしまったり、失敗することもあります。

しかし失敗を恐れていると、なかなか行動に移せません。

「失敗してはいけない」と考えるのではなく、「失敗して人は成長する」とプラス思考で物事を考えると、臆することなく行動できるようになります。


できることから始めよう

できることから始めよう
恋学[Koi-Gaku]

やった方がいいと思うことを実践できる人になりたい人にとって、いきなり自分を変えることは、ハードルが高いかもしれません。

でもひとつでも実践することができ、習慣化すれば、それは大きな一歩だと思います。

ひとつでも実践していることがあれば、それはあなたにとって自然にできてしまう、人より優れた強みだということを知っておきましょう。

ぜひ、できることからひとつずつ実践してみてください。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 子どもの運動会直前!『誰かにチョップされて…』会社で【怪我した夫】に唖然…⇒結婚生活での注意点って?
    子どもの運動会直前!『誰かにチョップされて…』会社で【怪我した夫】に唖然…⇒結婚生活での注意点って?
    愛カツ
  2. 妻に伝えられた“出産予定日”がおかしい…夫がサイトで計算してみると『あ…』⇒なぜ?女性が【浮気に走る理由】
    妻に伝えられた“出産予定日”がおかしい…夫がサイトで計算してみると『あ…』⇒なぜ?女性が【浮気に走る理由】
    愛カツ
  3. 「もったいないでしょ!」義両親が“ビュッフェ”で大暴走!?嫁が呆れていると案の定…⇒損してない?周りに嫌がられる節約術
    「もったいないでしょ!」義両親が“ビュッフェ”で大暴走!?嫁が呆れていると案の定…⇒損してない?周りに嫌がられる節約術
    愛カツ
  4. 「妊娠7週目です」同棲中に妊娠判明!早速、彼に報告しようと思いきや…!?⇒【後悔する前に】警戒するべき男性の特徴
    「妊娠7週目です」同棲中に妊娠判明!早速、彼に報告しようと思いきや…!?⇒【後悔する前に】警戒するべき男性の特徴
    愛カツ
  5. 『家にも連れ込んでますよ』里帰り中の妻に告げられた“夫の裏切り”!差し出されたスマホには…⇒【要警戒】浮気のサイン
    『家にも連れ込んでますよ』里帰り中の妻に告げられた“夫の裏切り”!差し出されたスマホには…⇒【要警戒】浮気のサイン
    Grapps
  6. 出産を終えて意識がもうろうとする中…駆けつけた義父がカバンの中から“あるモノ”を取り出して!?⇒義両親との関係を円滑にする方法
    出産を終えて意識がもうろうとする中…駆けつけた義父がカバンの中から“あるモノ”を取り出して!?⇒義両親との関係を円滑にする方法
    Grapps
  7. 知ってる?長続きカップルが心がけているLINE術
    知ってる?長続きカップルが心がけているLINE術
    Grapps
  8. 婚約寸前に…元カノが“彼氏の自宅”に突撃訪問!?「ずっと会いたかった」泣きながら訴え…⇒“元カノ”との向き合い方
    婚約寸前に…元カノが“彼氏の自宅”に突撃訪問!?「ずっと会いたかった」泣きながら訴え…⇒“元カノ”との向き合い方
    愛カツ
  9. 沼沼沼沼~~~!男性が自然と好きになる女性の行動って?
    沼沼沼沼~~~!男性が自然と好きになる女性の行動って?
    Grapps

あなたにおすすめの記事