

モテ女は全部クリアして?初デートで2軒目に誘われたときの鉄則
モテ女は全部クリアしてる!?初デートで2軒目に誘われたときの鉄則
誰もが緊張する初デート。
ディナーを気持ちよく終えたあと、男性から2軒目へのお誘いがあった場合、あなたはどうしますか?
今回は、緊張した初デートの後、次のステージに進むべきなのか、それともいったん見送るべきなのかのポイントを紹介します。

二軒目の誘いで悩む理由
初デートが順調に進み、男性から2軒目の誘いが来たとき、それは彼があなたともっと時間を共有したいといういいサインと言えます。
男性は本質的に時間を無駄にすることが嫌いです。
そのため、あなたとさらに時間をすごしたいと思うのは、あなたが彼の心に残る存在だという証です。
ですが、彼から誘われたときに「行きたい」と感じながらも「行けない」恐怖が勝ることもあるでしょう。
では、いったいそれはなぜでしょう?
どんな条件を考えるべき?
二軒目へ行くことへの不安で、最大の要素となるのは「素の自分をさらけ出す恐怖」からくるものです。
一方で「もっと彼と一緒にいたい」という気持ちもあるでしょう。
では、行くべきなのか、それとも今回は帰るべきなのか?
そのときにはまず「行けない理由」を先に「どうしたら行けるのか」に変えて考えましょう。
条件が深刻で変えられないものであれば、一度引いて帰るのがベストです。
最終決定は誰がする?
それぞれの人には、家庭の慣習や明日のスケジュール、ディナー終了の時間など、さまざまな事情があるはずです。
そのため、2軒目に行くかどうかは、それらすべてを考慮して決定する問題なのです。
断ったら、彼が何となく落ち込んでしまうのではないかと思ってしまうこともあるかもしれません。
ですが、その心配は不必要です。
なぜなら、男性は論理的な解釈を重視します。
ちゃんとした合理的な理由があれば、男性は説明に納得するでしょう。
自分で決定しよう
初デートが2軒目へと進んだとき、あなたはおそらくどちらに進むべきか迷うでしょう。
それはそれで全然OK。
なぜなら、それは自分自身で物事を考え、解決を図るという難しい作業だからです。
最後に言えることは、あなた自身が自分の選択に自信を持つことが一番、ということです。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
大喜びで“ハンバーガー”を食べた娘が病院に!?直後、真っ赤に腫れた顔を見た夫が…『見損なったよ、母さん』⇒【振り回す義母への最適解】Grapps
-
共働き妻に“豪華な弁当”を要求した夫。しかし翌日『パカッ…!』先輩「お前…なに言ったんだよ…」【夫婦関係を良好に保つ方法】Grapps
-
子どもが2人いる“妻のパート仲間”に夢中な夫!?しかし「許せない」妻の<予期せぬ反撃>に「え!?」【健全な夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
嫁と孫を“イビリ続ける”義母に夫がブチ切れ!?「実家に来い?やだよ」疎遠気味になり数年後…【義母の問題言動への対処法】愛カツ
-
義母から料理中にネチネチとイビられた瞬間「はは!!」“何でも言っちゃう実兄”の発言で義母が青ざめたワケ…⇒【家族で良好な関係を築くには】Grapps
-
慰謝料を支払うも“彼を手に入れ”喜ぶ女。だが数ヶ月後⇒彼の子を出産すると「なに言ってるの…」【夫婦関係を良好に保つコツ】愛カツ
-
働く嫁が嫌いで“バケツの水”をかける義父!?直後【スッ】信じがたい行動に…嫁「ギャー!」【身内でもNGな問題行動】愛カツ
-
彼に可愛いスマイルで一口おねだりする彼女。だが直後「い、いいよ…」彼は”ナゼか”彼女を恐れていて【パートナーを惑わせる行動】愛カツ
-
【星座x血液型別】「場の雰囲気が良くなる!」いつも、微笑んでいる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ