

義母『月に3万払う』って言ってたのに…義母に“昼食の弁当代”を請求した結果⇒愛想をつかされる前に気をつけたいこと
2024.05.02 21:28
提供:愛カツ
今回は愛想を尽かされる前に気をつけたいことを紹介します。
たとえ家族でも身勝手な行動が続くと疎遠になってしまうかもしれません。
相手の気持ちを考える
たとえばお出かけの後、長く一緒にいたいと思うのはいいことですが、相手の都合も大切です。
周りに迷惑をかけるようなワガママはNGです。
さらに何度もゴネたり無理強いしたりすると、だんだん周りから人がいなくなるかもしれません。
不満をぶつけない
なにか提案するのはいいことですが、後で不満を漏らすのは避けましょう。
相手の気持ちを考えて行動することで、関係はより円滑になるでしょう。
そのうえで自分の意見も適度に伝えることが大切です。
強制しない
なにかしてほしいときに、実際の行動を強要するのはよくありません。
一方的な要求は関係を悪化させる原因となります。
感情を素直に伝えることは大切ですが、無理やりお願いするのはNGですよ。
感謝の気持ちを忘れると…

「義母の頼みで毎日昼食用のお弁当を作っていました。義母は『月に3万払う』と言っていたのですが、実際に渡してくれたのは1万円のみ…。夫と一緒に義母に話を聞きに行くと『なんて嫁なの!』と大激怒。まさかの反応に夫も私もげんなりしました」(30代女性)
感謝の気持ちを忘れてしまうと、たとえ家族でもゲンナリされてしまうかもしれません。
お互いの思いやりや感謝の気持ちを大切にしましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「追いかけられる恋がしたい」手放したくないと思われる女性の共通点ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】この春、両思いが発覚する女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
やっぱないわ...脈アリだった男性が距離を置きたくなる【片思い中の行動】ハウコレ
-
【MBTI診断別】3か月も続かない。同じ関係に飽きてしまうタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
<娘のバイト代>を根こそぎ奪う母親!?しかし数年後【目的】を知り、娘は涙を流し「お母さん…」【周囲のトラブルへの対処法】愛カツ
-
嫌いな部下の商談を“妨害”するパワハラ上司!?しかし<社外での悪事>を知る社員の指摘に「な…!?」【周りとのトラブルへの対応策】愛カツ
-
【星座別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ