仕事が忙しくても長続きしているカップルに共通していること

仕事が忙しくても長続きしているカップルに共通していること

2024.04.30 11:10

今回のお仕事ハックは「彼氏に仕事を理解してもらいたい」とのお悩みに、コラムニストのヨダエリさんがアドバイス。

彼氏に仕事を理解してもらいたい

最近、今までやってきたことがようやく形になり、仕事を楽しいと感じるようになりました。その分、残業や土日出勤も増えていますが、それでもこうしてキャリアを積んでいきたいと思っています。

ただ、そんな私を彼氏が良く思っていないみたいで、「結婚して家庭を築くんだったら、その働き方だと難しいんじゃない?」と言われています。私もいずれは結婚や出産もしたいと思っていますが、今は自分のキャリアを優先したいんです。このことをどうやって伝えたら彼氏に分かってもらえるのでしょうか?(営業職/20代)

現代のカップルあるある、ですね。つい先日も、似たお悩みを電話相談で聞いたばかりです。

なぜ男性は、パートナーの女性が目一杯働くことを不満に思いやすいのか? なぜ自分も家事や育児をすればいい、と思えないのか?

理由はいろいろあるでしょうが、まず男性は自分では出産ができない。産むのも母乳をあげるのも母親なんだし、その後の育児も家事も女性がやった方がなんとなくスムーズじゃない? と無意識に思っているフシがあると思います。

この「なんとなく」「無意識に」がモンダイで、出産や母乳をあげるのは確かに無理でも、それ以外の育児や家事は男性にもできますよね。

たぶん男性も頭では分かっている。だけど感情が追いつかない。その背景には、男性が稼ぎ女性が家事と育児を行うのを良しとしてきた親の教育や、男性が育休を取りづらい(もしくはそもそも勤め先に制度がない)ことなど、「家事や育児をがんばろう」という気持ちになりづらい環境も影響していると思います。

とはいえ、昔に比べると育児や家事を妻と同じくらい担う男性は増えていますし、何なら男性が育児や家事を、女性が仕事をメインに行うカップルもいますよね。

一方で、「自分が多めに稼ぐから家事は女性多めでお願いしたい」という男性や「その方がいい」と思っている女性も普通にいます。

つまり、人による。

……当たり前やん!(笑)と思うかもしれませんが、この事実を改めて噛み締めることが大事。なぜなら、「人それぞれ価値観が違って当たり前」と捉えていた方が、ぶつかった時に感情的にならず、かつ、くじけにくいから。

そもそも「自分にないものを持っている」と感じたからこそ、2人は惹かれ合ったはず。そんな2人が共に生きていくとなれば、ぶつかることがあるのも自然なこと。それでも一緒にいたいのだから、着地点を探すべく話し合うしかない。

大丈夫、それを乗り越えてきた人は古今東西、山ほどいます!

というわけで、彼氏さんに率直に伝えましょう。今は自分のキャリアを優先したいこと、いずれは結婚も出産もしたいこと、そして、その相手はあなただということを。

最後の部分がとっても大事で、これがあるかないかで彼の受け取り方は大きく変わってきます。

話し合いをしていく中で、「自分が譲れないものは何か」「譲れるとしたらどのあたりか」「相手がどこを譲ってくれれば自分も譲ることができるか」などが見えてきます。お互い、譲れないと思っていたものが、「そうでもないかも」と思えてくることもあります。

どんな結果になるにせよ、今2人でしっかり話し合うことは絶対に無駄になりません。

そして、自分自身の経験からも多数のカップルを見てきた経験からも断言しますが、大切な人がいるなら、その人が大切にしているもの(あなたにとっての仕事)も大切にしないとだめです。どこかで破綻します。

そのことも彼氏に伝えてみてください。カップルの行く末を山ほど見てきた人が言ってたよ、と(笑)。

結婚前に意見の相違を乗り越えてきたカップルほど長続きする、というご褒美もあります。着地点を見つけられるようがんばって!

Point.

・異なる個性を持つ者同士が一生を共にするとなれば、意見がぶつかるのは自然なこと

・一緒にいたいと思うかけがえのない相手なら、話し合って着地点を見つけるしかない

・今はキャリアを優先したいが結婚も出産もいずれしたい、相手はあなただと伝えよう

・大切な人がいてずっと一緒にいたいのなら、その人が大切にしているものも大切にすることが大事

(文:ヨダエリ、イラスト:黒猫まな子)

関連リンク

関連記事

  1. これで長続き?【期待しすぎない関係作り】って?
    これで長続き?【期待しすぎない関係作り】って?
    愛カツ
  2. いや好きすぎて何これ?男性が【長く愛する】女性の特徴
    いや好きすぎて何これ?男性が【長く愛する】女性の特徴
    愛カツ
  3. 長続きしてる子はみんなやってる!?【浮気されない女性】の共通点
    長続きしてる子はみんなやってる!?【浮気されない女性】の共通点
    Ray
  4. この人と付き合ってよかった!長続きする【相思相愛カップル】の特徴
    この人と付き合ってよかった!長続きする【相思相愛カップル】の特徴
    愛カツ
  5. 実はこの方が長続き…?カップルの長続きの【秘訣】4つ
    実はこの方が長続き…?カップルの長続きの【秘訣】4つ
    愛カツ
  6. 恋を長続きさせる3つの方法【彼に飽きられないためにはどうする?】
    恋を長続きさせる3つの方法【彼に飽きられないためにはどうする?】
    マイナビウーマン

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 母がいない隙に”娘”を狙う再婚相手!?しかし「離れて!」実は【悪事】はバレていて…「え!?」【他人の無神経な言動への対処法】
    母がいない隙に”娘”を狙う再婚相手!?しかし「離れて!」実は【悪事】はバレていて…「え!?」【他人の無神経な言動への対処法】
    愛カツ
  2. 単身赴任中の夫の家に違和感?直後“冷蔵庫”を開けた妻は【夫の隠しごと】に気づき「さようなら」【夫婦関係を円満に保つコツ】
    単身赴任中の夫の家に違和感?直後“冷蔵庫”を開けた妻は【夫の隠しごと】に気づき「さようなら」【夫婦関係を円満に保つコツ】
    愛カツ
  3. 彼女のことをデリバリー扱いするクズ彼氏!?しかし「潮時かな~(笑)」限界に達した彼女は…【恋愛での困難への対処法】
    彼女のことをデリバリー扱いするクズ彼氏!?しかし「潮時かな~(笑)」限界に達した彼女は…【恋愛での困難への対処法】
    愛カツ
  4. 【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 「この触れ方、特別だな」彼が本命にだけ見せるボディタッチ3選
    「この触れ方、特別だな」彼が本命にだけ見せるボディタッチ3選
    ハウコレ
  6. 【MBTI診断別】「ダメ男にハマっちゃう...」危険な恋をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「ダメ男にハマっちゃう...」危険な恋をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 「弁当まだー?」産後間もない妻をこき使う夫!?しかし、夫が理不尽に弁当を突き返した直後、妻は…【夫婦の問題解決術】
    「弁当まだー?」産後間もない妻をこき使う夫!?しかし、夫が理不尽に弁当を突き返した直後、妻は…【夫婦の問題解決術】
    愛カツ
  8. 結婚式プランに口を出し続けた義母が“急に”静観!?しかし式当日<その目的>に…嫁「…もしかして」【義母との関係構築法】
    結婚式プランに口を出し続けた義母が“急に”静観!?しかし式当日<その目的>に…嫁「…もしかして」【義母との関係構築法】
    愛カツ
  9. 【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事