

妻「牛乳買ってきてね」夫「大丈夫だよ!これでしょ?」買ってきたモノに妻絶句!?⇒よさそうでも…結婚して後悔する男性の特徴
よさそうでも…結婚して後悔する男性の特徴
見た目や第一印象が魅力的な人ほど警戒が必要かもしれません。
初対面の印象がいいからといって、その人のすべてが理想通りであるとは限らないのです。
ここでは、結婚してから後悔する男性の特徴を紹介します。

誰にでも優しさを振りまく
本来「妻」という存在は、他の誰とも異なる特別な存在であるべきです。
そのため、特別な扱いを期待してしまうこともあるでしょう。
しかし、すべての人に対して変わらず優しさを示す場合、その優しさはそこまで貴重なものではなくなってしまうかもしれません。
そうした人間ほど、実は身近な人に対しては冷たい一面を持っていることも。
「誰にでも優しいから、きっと私にも…」という期待は、現実と異なる可能性があるため、早めに見直すことが賢明かもしれません。
薄っぺらい言葉を簡単に投げかける
何かトラブルが生じたり、あなたが何かに悩んでいるとき「大丈夫だよ」といった安易な励まししかしない人がいます。
その場しのぎの言葉は一時的には心を軽くするかもしれませんが、本当に苦しいときには十分な支えにはなり得ません。
また、軽い提案をする男性も、深く考えずに言葉を発しているケースが多いです。
こうした薄っぺらい会話に振り回されないよう注意しましょう。
感情表現が豊かすぎる
誠実で純粋な性格は、魅力的に見えることも。
しかし、その人が感情をストレートに出しすぎるタイプだと、時には付き合いづらさを感じることもあります。
特に理由もないのに、あなたがその場にいるだけで、機嫌の悪さを露わにすることもあるでしょう。
こうした行動は周囲の雰囲気を悪化させ、次第に関係に亀裂が入る原因となり得ます。
すぐに人を評価しないこと
「夫はとにかくうっかりミスが多いです。『帰りに牛乳買ってきてね』とお願いしていたのですが、帰宅した夫が『大丈夫だよ!これでしょ?』と言って買ってきたモノは豆乳でした…」(20代/女性)
優しい印象の男性でもうっかりミスが多いと、頼りがいはないかもしれません。
結婚するにあたり、頼りがいを求めている場合は、普段から小さなミスが多くないかしっかりと見極めることが大切です。
人を一目で判断することは簡単ですが、その人の本質を見極めるには時間が必要です。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
テストで78点の兄より“97点”の妹を責める母!?しかし数年後、兄贔屓したワケを知り「お母さん…」【周りとのトラブル対処法】愛カツ
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ