

顔合わせ前…彼「母さんが息子を取られるって!俺の取り合いだね」彼女「…んっ?」⇒別れの原因になる?「価値観の違い」とは
2024.04.17 17:00
提供:愛カツ
別れの原因になる?「価値観の違い」とは
カップルが別れを経験する理由の1つに「価値観の違い」が挙げられます。
今回は、そんな「価値観の違い」について紹介します。

パートナーを評価する基準
人によってパートナーを評価する基準はさまざまです。
なかには、理想のパートナー像に厳格な条件を設け、相手の短所ばかりを指摘する人もいます。
このタイプの人は、長い関係を築くことに苦労する傾向にあります。
逆に、細かいことにこだわらない人は、相手のいい面を見つけやすく、愛情が続きやすいようです。
こうしたパートナーに求めることへの価値観の違い人それぞれですが、まずは相手の価値観を知ることが大切かもしれません。
プレッシャーを与える
「彼と婚約し、彼の家族と顔合わせすることになりました。しかし顔合わせ前、彼に『母さんが息子を取られるって騒ぎ出したんだよねー』と言われ、私は『…んっ?』と困惑。さらに『俺の取り合いだねっ』と嬉しそうに言われ…泥棒扱いのような発言もそれに喜ぶ彼も理解できませんでした」(20代/女性)
たとえそのつもりはなくても、一人の発言が周りにプレッシャーを与えることもありますよ。
相手を尊重することの大切さ
人それぞれの価値観は異なるため、カップル間でも誤解は避けられない場合も…。
しかし愛し合う2人ならば、互いの異なる価値観を尊重し合うことが、うまくいく秘訣かもしれませんね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ