

イタすぎ… 自称モテる女性がやりがちなNG行動6つ
モテると思ってやっていたこと実は空回り……。そんな“自称モテる女性”は、普段どんなNG行動をしているのでしょうか?今回は、自称モテる女性がしがちなNG行動を徹底解説。痛い女にならないために気を付けたい考え方もまとめたので、ぜひ日常で実践してみてください。
自称モテる女性がやりがちな6つのNG行動
ガサツな言動
性別関係なく愛される「サバサバ女子」!
しかし、自称モテる女性は、サバサバ=男っぽいと勘違いしてガサツな行動を取り「私、男の人といる方が楽」なんて痛い発言をします。
本当のサバサバ女子は、意外と言動が上品で言葉遣いやさりげない行動も丁寧な人が多いです。
男性が好むサバサバ女子というのは、決して男っぽいということではなく表裏のない明るい女性を指しているので間違えないようにしましょう。
人の気持ちを考えない無神経発言
思ったことをそのまま口にする人をサバサバしていると勘違いしている自称モテる女性。人の気持ちを考えず、無神経な発言ばかりを繰り返してしまいます。
はっきりと自分の意見を主張できるのは大切なこと。しかし、嫌味や傷つけるような発言を平気で言うこととは違います。
男性にモテるどころか、友達さえも離れてしまう気を付けたいNG行動です。
「私、スッピン変わらないの」
自分のスッピンを可愛いと褒めてもらいたい自称モテる女性。
「私、メイクしてもあまり変わらないの」なんて同性から嫌われるNG発言をして、承認欲求を満たそうとします。
また、ナチュラルメイクが好きな男性が多いことから、合コンや異性のいる場で「メイク薄い」アピールをしていることも。
ただし、男性は本当のスッピンではなくスッピン風メイクが好きなだけ。
周りの女性からは「なんでメイクが下手だとアピールしているんだろう」と陰で馬鹿にされているかもしれません。
いつも自分の話ばかりで聞き下手
いつも自分の話ばかりしている女性は、「常に注目されている」と勘違いして自称モテ女になりがち。たとえ友達の話題が始まっても、無意識に会話を奪って自分の話にすり替えます。
また、男性は聞き上手な女性を好む人が多いです。我が強くいつも「聞いて聞いて」なんて発言を繰り返すのはNG!
気が付けば話を適当に流されたり、敬遠されたりする危険性もあります。
謎の女子力低いアピール
自称モテる女性がやりがちなNG行動といえば、謎の女子力低いアピール。
美容や健康に気を遣う同性の友達に対して「私メイクしたまま寝ちゃう」「お菓子も普通に食べるよ」なんて発言をして“努力しなくても可愛い自分”を演じようとします。
また、サバサバ女子を目指している人も、男性の前で女子力の低い生活をしていると面倒くさくない女アピールしようとします
しかし、男性側は女子力の有無なんてあまり気にしていないしむしろだらしないと思われる可能性があるのでやめた方がいいでしょう。
マウント発言
承認欲求の高い自称モテる女性は、「どうでもいい人にだけモテるんだよね」「顔だけで選ばれても嬉しくない」なんて、余計な発言を繰り返します。
時には、自分が一番モテることをアピールしたくて周りを巻き込むマウント発言も……。
意外と男性も見ているものなので、実際にはモテるどころか嫌われる傾向にあります。
自称モテる女性にならないために気を付けたいこと
自分の短所を認める
明確になりたい理想像がいると、つい背伸びしたり理想の人が言いそうな発言をしたりして近づこうとしてしまいます。
例えば、サバサバに憧れているなら、女々しい部分を必死に隠しながら「何も気にしてない」アピールをしてしまいがち……。
自称モテる女性になりたくないなら、まずは自分の短所を認めることが大切。
無理にカラッとした発言に固執するより、「気にしいだからしょうがない!」と開き直った方が、かえってサバサバ女子に見えることもあります。
他人と比較しない
「合コンで一番モテたい」「一番かわいいと思われたい」という感情は、他人と自分を比較してしまっているせいで生まれるもの。
勝手に優劣をつけて優越感に浸っていると、自称モテる女性に成り下がってしまいます。
素敵女子になりたいなら、むやみに他人と比較して落ち込むのは禁物!
日頃から美容や健康に気を遣っていると、自然に自信もついて自らモテアピールしなくても余裕が出ますよ。
自称モテる女性は自信を付けることが大切!

今回は、自称モテる女性がしがちなNG行動を総まとめにしましたが、自分もしくは周囲の友達に当てはまる特徴は見つかりましたか?
「自分、自称モテる女性かも……」と不安になった方は、ポジティブな考え方や日頃の自分磨きで自信を付けましょう!
自称モテる女性だって、余裕のある行動を身に付けることで本当にモテる女性にワンランクアップすること間違いなしです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ