

妊娠判明後に”音信不通”になった夫…義母「ごめんなさいね」妻「いえ…」しかし出産後⇒夫からの”1通の連絡後”…一同「…は?」
2024.04.10 19:00
提供:Grapps
皆さんは、妊娠中に夫婦関係で悩んだ経験はありますか?
今回は「妊娠後、音信不通になった夫」にまつわる物語とその感想を紹介します。
イラスト:エトラちゃんは見た!
音信不通の夫
主人公は妊娠中で、もうすぐ初の出産を迎えます。
一方夫は妊娠が判明してから音信不通で、主人公は不安を抱えていました。
その後主人公は、無事に赤ちゃんを出産。
翌日には義母と義姉も病院に来ましたが、夫の姿はありません。
夫が来たが…

義姉は怒って夫に電話をしに向かい、義母も「ごめんなさいね」と謝りました。
主人公は穏やかな表情で、今の自分には赤ちゃんが一番だと話します。
そしてようやく夫から1通の連絡がきて、翌日夫が病院に来ることになりました。
しかし夫は、見知らぬ女性を連れてきます。
夫と女性の姿を見て、一同「は?」となり、場の空気が凍ったのでした。
読者の感想
主人公は初の出産というだけでも不安だったと思います。 そんななか、夫と音信不通になり、精神的にもかなりストレスだったでしょう。 身勝手な言動をしたのに、女性を連れてくる夫には呆れました。 (30代/女性)主人公の妊娠後に音信不通になるとは身勝手な夫に不安になりますね。 出産後に現れたと思ったら、見知らぬ女性を連れてくるとは呆れました。 (40代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】愛カツ
-
義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】愛カツ
-
優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】愛カツ
-
「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチハウコレ
-
【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】愛カツ
-
妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴ハウコレ