

「誰かいる…」学校から帰宅すると“居ないはずの母”がいて…⇒最悪の結末…!?【禁断の恋】のデメリット3選
学校から帰宅すると“居ないはずの母”がいて…
「当時私が小学5年生だったころ。その日はたまたま授業が午前中でおわり、早く家に帰ることができました。

玄関をあけると、仕事のはずの母の靴がおいてあって…リビングへいくと父ではない別の人とベタベタしていたのです。
衝撃を受けたのを覚えています。」(20代/女性)
愛する人が既婚者だった場合、その結末は想像以上に厳しいものになりかねません。
今回は禁断の恋がもたらしたつらい結果、その体験を共有します。
慰謝料支払い、その重い代償
「大学のバイトリーダーと浮気をしてしまいました。彼は妻には秘密だと言っていましたが、やがて真実が明るみに出てしまいました。彼の奥さんが私に慰謝料を求めてきて、払う選択肢しかなかったのです。その結果、両親に説明し、彼らが代わって支払うことになりました。その瞬間の怖さや、家族を悲しませた罪悪感は、忘れられないでしょう」(21歳女性)
浮気の事実が発覚すると、当事者だけでなく、家族にまで大きな影響を及ぼします。
意外と簡単に真実は明らかになり、思わぬ形で責任を求められる可能性があるようです。
職場に持ち込まれた問題
「ジムで知り合った既婚者との関係が原因で、彼の妻が私の職場に突然現れました。すべてが露呈し、職場の人々にも知られることに。今もなお、周りの目が気になり、仕事に集中できないため、転職を考えている状況です」(25歳女性)
浮気が原因で、職場内の信頼を失い、人間関係にまで影響が及ぶことも。
その結果、仕事を失うリスクもあることを忘れてはならないでしょう。
信頼の失墜、結婚への影響
「学生時代の浮気経験が原因で、その後の恋愛にも悪影響を及ぼしました。どれだけ誠実そうな男性と出会っても、信頼することが難しくなってしまいました。周りが幸せな結婚生活を送る中、自分だけが取り残されたような感じがします」(30歳女性)
禁断の恋は、自己の精神状態だけでなく、将来的な人間関係にもネガティブな影響を及ぼすことがあるようです。
恋愛だけでなく、結婚への願望にも影を落とし、幸福な人生への道を阻むことになり兼ねません。
恋の過ちが犠牲にするもの
浮気という一時の過ちが、かけがえのないものを失わせることになります。
危険を感じたら、その関係から一歩引く勇気が必要かもしれません。
今回の体験談からも、禁断の恋がいかにリスクの高い行為かが伝わることでしょう。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「好きぃ~~~!」男性が【虜】になる女性の言動愛カツ
-
「超好きぃ…♡」男性をメロメロにする女性の特徴愛カツ
-
「この子、もういいわ」男性の愛情が【ゼロ】になる行動Grapps
-
【正直な男性の本音】付き合っている彼女の「元カレの人数」、理想は...?ハウコレ
-
男性が言う。「なぜか構いたくなる…」尽くしたくなる女性の特徴3選ハウコレ
-
【星座別】この春、熱い恋をする女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
隣人が引っ越してきたら水道代が爆上がり!?翌日、子どもの<見守りカメラ>で確認すると…妻「うそ…」【他人の問題行動の対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「沼にハマる…!」恋愛依存になりやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
弟にできた“初めての彼女”は好印象♡しかし「お姉さん」突然態度が豹変し、見下してきたワケは…【周りを不快にさせる言動】愛カツ