鼻につく女の特徴7選! SNSで見かけたときに注意したいこととは

2024.04.04 17:53
提供:恋学

なんとなく話しているだけで鬱陶しいと感じたり、ちょっとしたしぐさに腹が立ったりする女性って意外と身近にいるもの。一度イライラしてしまうと、なかなか平常心を保てなくなってしまいますよね。そこで今回は、鼻につく女の特徴を総まとめ。SNSで見かけたら注意したいポイントもしっかりと押さえておきましょう。

鼻につく女の7つの特徴

男性の前でぶりっ子になる
男性の前でぶりっ子になる
恋学[Koi-Gaku]

同性から嫌われる女性の特徴No.1とも言えるのが「ぶりっ子」タイプ。男性の前だけで態度や声ががらりと変わり、いつもとは違う姿を見せる女は鼻につくと感じる女性が多いです。

異性にちやほやされたいという気持ちが見え透いているため、同じ女性をイラッとさせてしまうようです。


マウント発言で人を見下す

鼻につく女は、基本的に人を見下しています。勝手に自分と比較して優劣をつけ、マウントを取ることで承認欲求を満たそうとするのです。

職場であろうと友達の輪であろうとお構いなし。他人を蹴落とし、自分が一番であることをアピールするので周りの女性は勝手に傷つけられ一緒にいたくないと思い始めるようになります。


ネガティブな発言が多い

どんな会話をしていても、ネガティブな方向へ話を持っていく人も周りから疎ましい存在になりがち……。

一緒にいるだけで自分まで負の連鎖に巻き込まれそうになると危機感を覚えてしまう人が多いです。

また、否定から入るようなネガティブ発言を繰り返す女も鼻につくと思われる傾向に。何かにつけて「でもさ」「だって」と一刀両断されると、話す気力がなくなってしまいます。


彼氏や旦那の話ばかりする

いつも彼氏や旦那の話ばかりを繰り返す人も鼻につく女認定されていること間違いなし。独身や恋人のいない女友達に対しても、お構いなしにパートナーの話を繰り返します。

年齢を重ねライフステージが変わると、人によって生活は大きく異なってきます。常に旦那や彼の話をする女は、自慢・マウント発言と捉えられやすいです。


人の真似ばかりする

女は自分の真似をされることを嫌うもの。「これどこで買ったの?」「私も同じのゲットした」などいつも真似してくる女性は鼻につくと感じます。

中には、憧れの女性や勝手にライバル心を持っている相手のパートナーまで奪いたいと思ってしまう人もいるよう……。

そんな女が身近にいれば、鼻につくどころか関係を解消したくなるはずです。


自慢話が多い

鼻につく女は、自慢話が多いのも特徴の1つ。ことあるごとに自分の自慢話を挟んできます。

たとえ関係ない話をしていても、何となく自分の話にすり替え「この間彼氏からハイブランドのバッグもらっちゃった」などと、言いたい自慢を繰り返します。

自分の努力が報われた武勇伝ならまだしも、旦那の収入やステータスを自慢する女性も多いです。同性から見ると、「だから何?」と面倒くさいと感じてしまうでしょう。


キラキラしている

鼻につく女は、ネガティブなイメージが多いもの。しかし、実は生活が充実したキラキラしている女性も鼻につくと思われやすいのです。

インフルエンサーや起業などで成功した人や玉の輿に乗った女性、若くから子宝に恵まれ幸せな家庭を築いている人は嫉妬の対象にされがち。

何気ない話でも、嫉妬からつい「自慢では?」と捉えられやすく疎ましく感じられるようになります。


鼻につく女をSNSで見かけたとき気を付けたいこと

真に受けない
真に受けない
恋学[Koi-Gaku]

周りのリア充アピールや意識高い自慢は、いつも吸収しているとみている側が疲れてしまうもの。

いちいち真に受けていると、自分ばっかりが不幸になった気分になり気持ちが落ち込みやすくなります。

鼻につく女をSNSで見かけたら、「いいところだけを切り取ってるんだろうな」と適当に受け流しましょう。どうしても自分と比べてしまう相手は、見ないようにすることも大切です。


無理に反応しない

仲いい友達だからと、投稿するたびにいいねやコメントで反応していませんか? 鼻につく女は、そんな優しい友達の反応で図に乗り自慢投稿をどんどん増やします。

いくら友達でも、無理に反応する必要はありません。イラッとしたならスルーしてなかったことにするのが◎。SNSを見て情緒不安定になることが大幅に減ります。


ときにはデトックスも必要

鼻につく女をSNSで見かけたからと、いちいち反応するのはナンセンス。どうしても受け流せないなら、デジタルデトックスを定期的に行うようにしましょう。

常にSNSを見ていると、お金や生活、心に余裕がないのは自分だけなのではないかと不安になることは誰にでもあります。中には、孤独を感じる人もいるでしょう。

自分のメンタルを保てなくなったら、SNSを少しお休みすることも必要不可欠です。


鼻につく女はSNSにも現実世界にもたくさん!

鼻につく女はSNSにも現実世界にもたくさん!
恋学[Koi-Gaku]

今回は、鼻につく女の特徴を徹底解説しましたが周囲や自分に当てはまるものは見つかりましたか? 鼻につく女に出会ったら、まずは一定の距離を保ちましょう。

また、SNSでも自分の豊かな私生活や見た目の自慢で承認欲求を満たす女は急増中! 鼻につくなら、あまり真に受けずに適当に受け流すことが大切です。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 自宅で“ブライダル系雑誌”を読んでいる年上彼氏…「結婚考えてくれてるの?」⇒幸せが一変…【浮気で失うもの】
    自宅で“ブライダル系雑誌”を読んでいる年上彼氏…「結婚考えてくれてるの?」⇒幸せが一変…【浮気で失うもの】
    Grapps
  2. 「うわ、なえた…」男性がドン引きするLINEメッセージとは
    「うわ、なえた…」男性がドン引きするLINEメッセージとは
    Grapps
  3. 嫁が作った“味噌汁”を飲んで…義母「しょっぱい!」しかし“嫁に話しかけられる”と…⇒義母の【やっかいな言動】とは
    嫁が作った“味噌汁”を飲んで…義母「しょっぱい!」しかし“嫁に話しかけられる”と…⇒義母の【やっかいな言動】とは
    愛カツ
  4. 平日に“38.5度の高熱”を出した妻。代わりに夫が【お弁当作り】をした結果…⇒夫が【不安に思う】妻の言動って?
    平日に“38.5度の高熱”を出した妻。代わりに夫が【お弁当作り】をした結果…⇒夫が【不安に思う】妻の言動って?
    愛カツ
  5. 帰宅後“冷蔵庫の中身”に違和感を覚え…【料理ができない彼氏】を問い詰めた結果⇒浮気する男性が見せる【浮気サイン】
    帰宅後“冷蔵庫の中身”に違和感を覚え…【料理ができない彼氏】を問い詰めた結果⇒浮気する男性が見せる【浮気サイン】
    愛カツ
  6. 妻が【他人の子を妊娠】!?夫「問い詰めてやる」同僚「やめたほうがいい」阻止された“ワケ”は…⇒浮気されたときの“対処法”
    妻が【他人の子を妊娠】!?夫「問い詰めてやる」同僚「やめたほうがいい」阻止された“ワケ”は…⇒浮気されたときの“対処法”
    愛カツ
  7. デート中に彼女が突然『恋人として不快!』大激怒!?理由を聞いて「そんな…」⇒恋人との時間で注意するべきこと
    デート中に彼女が突然『恋人として不快!』大激怒!?理由を聞いて「そんな…」⇒恋人との時間で注意するべきこと
    愛カツ
  8. 彼の家で…『動くな!手をあげろ!』いきなり警察が突入してきた!?逮捕されかけた【衝撃の理由】に…『違います!』
    彼の家で…『動くな!手をあげろ!』いきなり警察が突入してきた!?逮捕されかけた【衝撃の理由】に…『違います!』
    Grapps
  9. 【ものが次々と消えていく家?】ある日、妹の大切なブレスレットがなくなり…⇒3日後、帰宅時に【兄が持っていたもの】に…「どういうこと!?」
    【ものが次々と消えていく家?】ある日、妹の大切なブレスレットがなくなり…⇒3日後、帰宅時に【兄が持っていたもの】に…「どういうこと!?」
    愛カツ

あなたにおすすめの記事