

海外旅行中…妻「今すぐ帰ってきて!」夫「大げさだな」妻の連絡を拒否した結果⇒帰国後、明かされた”まさかの事実”に夫「へ?」
2024.04.01 19:00
提供:Grapps
皆さんは、誰かに負担を強要してしまった経験はありますか?
今回は「母の介護を妻に任せる夫」にまつわる物語とその感想を紹介します。
寝たきりの母
妻と寝たきりの母と暮らしていた主人公。
母の介護をほとんど妻に任せて、自由気ままに過ごしていました。
そんなある日、主人公は夫婦の貯金を勝手に使い、1人で海外旅行に出かけます。
旅行を満喫していると、突然慌てた様子の妻から連絡がきて…。
妻は「大変よ」と、母が高熱でうなされていると知らせてきました。
しかし主人公は「大げさだな」と言って、まともに話を聞かず…。
妻の連絡を拒否

なんと主人公は、これ以上邪魔をされたくないからという理由で妻の連絡を拒否。
そのまま旅行を続けたのです。
しかし3日後、主人公が妻に連絡をすると、妻から母が亡くなったことを告げられます。
予想外の事実を告げられ「へ?」と愕然とする主人公なのでした。
読者の感想
自分の母親の一大事にもかかわらず、のん気に旅行を続ける主人公に呆れました。 妻が妙によそよそしいとのことですが、愛想を尽かされていても仕方がないと思います。 (20代/女性)寝たきりの母の世話を妻に押しつけ、自由に過ごす主人公が信じられませんでした。 母の高熱も心配せず、旅行を続ける主人公に心はないのでしょうか…。 (30代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
パパにサプライズ♡娘が似顔絵を渡すも⇒目の前で捨てる夫!?だが直後、キレる妻を押しのけ“冷静な判断”で…【夫のモラハラへの適切な対応】Grapps
-
”勝ち組”の女性がしている『優良彼氏』の見分け方4選Grapps
-
「これ以上は無理かもしれない」別れを決意した男性の行動3選ハウコレ
-
これが男性の本音。「奢る=男性」の風潮に思うことGrapps
-
「早くドライブしたいな」憧れの車を納車した彼氏!?しかし数日後、運転を嫌がるようになったワケとは…【周囲の言動への対処法】愛カツ
-
モテるための"たった8つ"の秘訣恋学
-
【進展した恋はここが違う】片思いを動かす行動TOP3ハウコレ
-
顔よりも大事!エグいほど【モテる女】の振る舞い愛カツ
-
これが男性の本音。女性を「好き」になる意外な瞬間愛カツ