

これだけは気をつけて!好きな人ができたときに【やらないほうがいいこと】
2024.03.21 18:30
提供:Ray
好きな人ができると、自分磨きをしたり積極的にアプローチしたりと、さまざまな取り組みをすることでしょう。一方で彼を思うあまり、普段ならやらないようなことをして、失敗してしまうことも少なくありません。そこで今回は、好きな人ができたときに避けるべき行動を3つご紹介します。恋を実らせるためにも参考にしてみてくださいね。
しつこくメッセージを送り続ける
好きな人ができると、常に連絡をとり
たいと思いますよね。
しかし、相手からの返信がこない、もしくは相手の返信が乗り気ではないのにも関わらず、メッセージを送り続けるのは避けたほうがいいでしょう。
相手から「しつこい」と思われてしまうと、そこから挽回するのは難しいです。彼の反応を見て、メッセージの引き際を見極めてくださいね。
夜遊びをする
夜遊びとは例えば、クラブなど異性との出会いの場に行くこと。
好きな人がいないときの夜遊びは問題ないですが、好きな人ができたときは避けたほうがいいでしょう。
なぜならその噂が彼に伝わってしまう可能性があるからです。
まだ付きあっていないときは、出会いを求めたくなるかもしれませんが、彼の耳に入って誤解を招く可能性があるので注意が必要です。
共通の友人に手当たり次第に相談
好きな人ができると誰かに相談したくなりますよね。
しかし、彼と共通の友だちに手当たり次第に相談するのはNG。
彼の耳に入ったときに「友だちを利用している」と思われてしまう可能性があります。
また、男性は特に恋愛の噂をされることを嫌う人が多いので、本当に信頼できる友人に相談する程度にとどめておきましょう。
いかがでしたか?
今回は、好きな人ができたときに避けるべき行動を3つご紹介しました。
彼との恋愛を成就させるためにも、参考にしてくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ