

それ、逆効果かも…!好きな人に”誤解されてしまうアピール”って?
2024.03.21 19:00
提供:愛カツ
それ、逆効果かも…!好きな人に”誤解されてしまうアピール”って?
好きな人に対して、自分をよく見せたいと思うのは自然なことでしょう。
アピールをすることで、相手に自分の素晴らしさを認識してもらおうと行動する人もいるかもしれません。
今回は、逆効果になりがちなアピールについて紹介します。

「私、モテるの」アピール
自身が人気者であることをアピールするのは、思った以上に反発を招くことがあります。
男性からすると「だからモテるのか」と思われたり「遊び人かも」と疑われがちです。
「モテる人は何も言わない」という姿勢が、逆に好感度を上げるのかもしれませんね。
このように、彼が離れてしまわないような接し方が重要になってくるでしょう。
「私、モテないんです」アピール
逆にあまりに「モテない」と口に出すのも、意外と得策ではないようです。
謙虚な姿勢は好印象ですが「モテない自分に魅力がない」などと自己評価を下げてしまうと「本当にそうかも」と思われてしまうこともあります。
不必要に「モテない」と言い続ける行動は避け、自身の価値を落とさないようにしましょう。
家庭的な自分アピール
料理が得意だったり、掃除が得意だったりで、家庭的な一面を見せれば男性の心をつかむのでは、と考える方もいるでしょう。
しかし、その行動が計算づくであると感じ取られてしまうと、反感を持つ男性もいるようです。
自然な状況での家庭的な動きにキュンとする男性もいれば、積極的にアピールされると困惑する男性もいます。
そのようなアピールは自然に任せて行動で示すのが、無難なようです。
そのアピール、本当に好感度アップ?
アピールは、自分のよさを相手に伝える手段となります。
しかし、その伝え方や内容が相手によっては逆効果になってしまう可能性も…。
自分が持つアピールポイントとその伝え方を見直し、再認識するのも大切なのかもしれません。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ