

浮気相手と誕生日を過ごす男性…突然“浮気相手の家”に来客が!?⇒改善できる!男性をダメにしてしまう女性の特徴
2024.03.13 22:28
提供:Grapps
改善できる!男性をダメにしてしまう女性の特徴
「彼氏がどうしてもダメ男になってしまう…」そんな悩みを持つ女性は意外と多いのではないでしょうか?
そこで今回は、男性をダメにしてしまう女性の特徴を3つ紹介します。

自分の意志を伝えない
恋人同士になると、自然と行動や発言の中にわがままが出るものです。
そこで問題なのは、自分の意思を持ちながらも伝えられないでいる女性です。
気遣いばかりで自分の意志を伝えない恋愛関係は、喜びも共有できず、良好とは言えません。
まずは自分の意見を持つことから始めてみるのがおすすめです。
彼氏の言う事に盲目的に従う
男性をダメにしかねない女性の中には、他人の指示に従う事をよしとする性格の人もいます。
そのような女性は「彼の言う事がすべて」だと思ってしまう傾向があります。
ですが、彼氏の意見に従い行動することが必ずしもいい結果を生む訳ではありません。
「なんでも従う女」だと思れて「なんでも従うのは女性は退屈だ」と感じてしまう男性もいるでしょう。
それではあなた自身が悲しむ事態となりかねません。
彼を自分の思い通りにしようとする
付き合ったからには「こうしてほしい」こうなってほしい」と思う事は多々あるでしょう。
24時間LINEのやり取り、毎月の記念日を欠かさずお祝い、他の女性とは出かけないなど…。
ですが、自分の意志を通すことが恋愛なのでしょうか?
無理を強いる恋愛は、どちらかが苦しくなってしまいます。
同じ恋愛パターンを繰り返さないために…
これまでの恋愛を振り返り、何か新たな視点や改善策を試みたことはありますか?
自己分析を試み、どこに問題があったのか真剣に考えてみましょう。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「一瞬で恋に発展?!」友達以上の関係に変わる瞬間とは?Grapps
-
支払い済みの飲食代“10万円”を請求された客。直後【予期せぬ事態】が起こり「どうなってるの!?」⇒隣人と平和な関係を築くコツ愛カツ
-
【様子のおかしい娘】を思春期で片づける夫。だが後日⇒「絶対許さない」娘が涙ながらに暴露したのは…:対人ストレスの対処法愛カツ
-
義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法Grapps
-
「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサインGrapps
-
【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション愛カツ
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ