雨の日が続くと“生乾きの匂い”が凄まじい彼氏…「今日家に行ってもいい…?」⇒恋人がデートでがっかりするポイントって?
2024.02.27 19:30
提供:愛カツ
恋人がデートでがっかりするポイントって?
長く付き合うほどに、恋人の性格や見た目が変わることもあるでしょう。
今回は恋人に感じるがっかりポイントをお伝えします。
自身の見た目を軽視する
「もっと服装にバリエーションがあるとうれしいんですよね。なんでいつも同じワンピースばっかりなんだろうと思ってしまう」(33歳/男性)
付き合う前は、お互いに見た目を意識していたはず。
ですが、それが変わってしまうと、ネガティブに受け止めがち。
まったく気を使わないのではなく、たまには変化を見せてみてはいかがでしょう。
いつもネガティブな発言をする
「付き合い始めは明るい彼女が好きだったんです。でも、実際は彼女は僕以上にマイナス思考で、なんとも言えないギャップに困っています」(30歳/男性)
誰しもマイナス思考が表に出てくるのは避けられないかもしれません。
ですが、あまりにもマイナスの発言が多いと、交際相手でも参ってしまうもの。
信頼関係を築きつつ、自分自身の心の中にも自信を持つことが大切かもしれません。
LINEの内容が乏しい場合
「以前は親しみやすいLINEを送ってくれていたんですが、最近は中身のないスタンプだけで会話しようとするんですよ。そんなにコミュニケーション取りたいなら、きちんと言葉を使ってほしい」(29歳/男性)
付き合い始めは文章に気を使っていた人も多いはずですが、徐々にそうした気配りが薄れていくことはよくあります。
初心に戻って、きちんとしたLINEを心掛けてみるのも一つの解決策かもしれません。
大切な人を失う前に
自分では気づかない間に、彼に大切な人としての存在感を感じさせなくなってしまうかもしれません。
いつまでも愛が持続するためには、お互いを尊重し続けることが重要です。
大切な人を失うことにならないよう、ちょっとした気配りが求められるでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
会計を“4200円も多く”支払わせた店員が逆ギレ!?しかし【ポン…】背後から現れた人物に「えっと…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
娘の大切なハンカチを”雑巾扱い”した義母。しかし、嫁は【強烈な反撃】開始…!?⇒義母の信じられない振る舞いGrapps
-
出勤直前の嫁に”食事の準備を要求する”義父!?しかし直後「いや…」嫁想いの夫が割り込んだ結果…→義父と良好な関係を築く方法愛カツ
-
【彼好みのショートヘア】にイメチェン♡しかし彼は喜ぶどころか“浮かない顔”で「え…でも」⇒恋愛で実は注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】魅力的すぎ!「知れば知るほど好かれる」タイプランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「どんなに大好きな彼女でもキツイ...」男性が正直、嫌がっているボディタッチとはハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!彼が本命女性に「秘密にしておきたいこと<7月〜12月>ハウコレ
-
「捨ててきて」嫁からの贈り物を”嫁に捨てさせる“義母。しかし夫の【一言】で義母は真っ赤になり…⇒義母との関係を築くコツ愛カツ
-
妻子に家出され焦って妻に暴言を吐くモラ夫。しかし【にこ…】忘れていた妻の“実力”に「ハッ」⇒夫婦間の信頼を育むポイント愛カツ