

実はめっちゃ愛されていた?男性がひそかにしている【わかりづらい愛情表現】って?
愛情表現が分かりにくい人っていますよね。付き合っていてもいなくても、「私のこと本当はどう思ってるの?!」とヤキモキした経験がある女性もいるのでは? そこで今回は男性の【わかりづらーい愛情表現】についてお届けします。

ほかの女性の影がないことをアピール
消極的で草食系の男性は特に、「できれば女性のほうから好意を示してきてほしい」と思っています。
相手から好意を持たれていると確信できないうちは、傷つくのが怖くてなかなか態度に出したり行動に移したりできないようです。
そのため、今付き合っている相手がいないことや周囲に女性の影がないことをアピールすることで、「こっちは大丈夫だよ」という意思表示をしているのです。
分かりづらいですが、彼なりの誠実さでもあるのかもしれませんね。
なかなか手を出さない
遊び相手の女性ならともかく、本命の女性には誠実な男性だと思われたいものです。
早々に手を出して「もしかして遊び目的なの?」と疑われるのを恐れて慎重になりすぎ、なかなか手を出さない男性も少なくありません。
仲が進展しない=好意を持たれていないというわけではなく、むしろ逆パターンの場合もあるので、安易に判断して恋のチャンスを逃さないようにしましょう!
細かい部分も気付いてくれる
好きな人のことはこっそり目で追ってしまうし、変化にも気付くものです。
ほかの人が気付かないような細かい部分にも気付いてくれる男性は、一見興味がなさそうに見えても本気であなたのことを好きだからなのかも♡
そういう人は、付き合ってもマメで大切にしてくれることが多く、幸せなお付き合いができます。
ただし、異性の変化によく気付く=女好きのパターンもあるので、あなたに対してだけ気付いてくれるのか、ほかの女性にも同じなのかどうかは注意して見てみてくださいね。
時にはダメ出しもする
誰だって、好きな人の話は真剣に聞きますよね。その結果、時にはダメ出しをすることも……。
ダメ出しをするのは、それだけ真剣に話を聞いてくれている証拠です。ダメ出しなんて、本当はしないほうが相手の好感度を下げずに済むのに、このままいけばあなたが傷ついたり損をしたりすると思えば、言わずにはいられないのです。
ダメ出しをされたら、その人が本当に自分のことを思って言ってくれているのかどうか考えてみましょう。
まとめ
いかがでしたか?
【わかりづらーい愛情表現】に気付くことができれば、きっと彼の本当の気持ちも読み取れるはず!
分かりづらいからこそ、彼の理解者となることで固い絆が生まれることも。ぜひ注意して観察してみてくださいね!
ltnライター:藍沢ゆきの
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」ハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキングハウコレ
-
嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
※危険信号※男性が「生理的に無理」と思う女性からのキスハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
“堂々浮気する夫“を見つけ、怒り狂った妻。次の瞬間⇒【ニヤッ】妻は不気味に笑い出し…夫「や、やめろ!」⇒【夫が浮気したら】Grapps
-
年齢でここまでの差が!年齢ごとに「恋愛に求めるもの」ハウコレ