

夫「どうしても飼いたい」そう言って始まった爬虫類の飼育。なのに→夫の“無責任すぎる”【行動】にモヤモヤ…
2023.08.27 16:00
提供:Grapps
皆さんのパートナーは日々優しく接してくれますか?
今回は、夫のいい加減さにモヤモヤさせられたエピソードを紹介します。
夫が始めた爬虫類の飼育
夫が「どうしても飼いたい」といって、始めた爬虫類の飼育。
飼い始めたころは、餌をあげる日を把握しきちんと夫が世話をしていました。
しかし、だんだんとお世話をしなくなっていったのです。
ゲージの掃除や餌の日付の把握、専用フードの買い足しなどすべて私が行うようになっていきました。
自分でやってほしい

ある日、ゲージの水入れが空っぽになっていたことがあり…。
私も気づかずに過ごしていたのですが、夫がそのことに気づき「水入ってないよ、入れてあげて」と言ったのです。
もともとは自分の意志で飼育を始めたものなのに、どうして私に言うのか。
自分が先に気づいたのなら自分でやればいいのにとモヤモヤしました。
(20代/女性)
円満な関係を築きたい
夫婦とはいえ、何かとストレスを抱えがちな夫婦関係。
喧嘩が起きても、結果仲直りや問題解決し、円満な関係を築いていきたいものです。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【男性の誕生月別】自信がある証拠?「プライドが高めな男性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
なぜかあまり知られていない「男性が一瞬で惚れる女性」の特徴3つハウコレ
-
確定で遊ばれてます。男性が「遊び相手」だけにする扱い3選ハウコレ
-
6年交際した彼女から簡単に彼を奪った同僚女。しかし【プルプル】同僚女の暴露に“彼が”身震い!?⇒問題言動への有効な対処法愛カツ
-
倒れた嫁を「大袈裟」と一蹴し掃除を命じる義母だが「うっさいな!」直後【義姉の暴露】に…⇒義母といい関係を築く方法愛カツ
-
【MBTI診断別】「少し心配になるレベル」連絡頻度が低い男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「ゲッ…なにこれ!?」洗面所の流しに大量のゴミを捨てていた夫。中を見てみると【衝撃的】なものが出てきて…!?⇒夫が避けるべき行動Grapps
-
DNA鑑定で父性確率0%だった夫。しかし「なんだこれ…」次の日、浮気妻が【衝撃的な行動】に出る…!⇒妻が浮気したときの関係構築方法Grapps
-
なんでだろう…。【年齢】の悩みを”乗り越える”コツって?Grapps