男性から勘違いされやすい…遊んでそうに見られる女性の7つの特徴

男性から勘違いされやすい…遊んでそうに見られる女性の7つの特徴

2023.08.19 18:37
提供:恋学

彼氏ができれば一途だし浮気なんてしたことがないのに、「なんか遊んでそうだよね」と言われてしまう人にはいくつか共通点があるのです……。今回は、男性から「この人、遊んでそう」と思われてしまう女性の特徴を徹底解説。遊んでいないようにイメージを変える方法についてもまとめたので、該当する方は要チェックです。

男性から遊んでそうと思われてしまう女性の特徴

露出度の高い服装
露出度の高い服装
恋学[Koi-Gaku]

お尻が見えそうなミニスカートや谷間の見えてしまうようなトップスなど露出度の高い服装は、遊んでそうと思われがち。男性は視覚で判断しやすいため、触っても良い、お持ち帰りしてもOKと勘違いされやすいです。

また、中には「目のやり場に困る」「どこを見ていいのかわからない」と戸惑ってしまう男性も。意外かもしれませんが、男ウケする王道のファッションとは思わない方がいいでしょう。


派手なメイク・ヘアスタイル

美意識の高い女性ほど、メイクやヘアスタイルに力が入ってしまうもの。しかし、派手なヘアメイクは男性から遊んでそうと勘違いされてしまうため注意が必要です。

最近ではギャル=遊んでいるというイメージは払拭されつつあるものの、まだ本質を見抜けないのが男性の性……。遊んでいるように見せないためには、ナチュラルさを意識した自分磨きが必要です。


コミュニケーション能力が高い

誰とでもすぐに仲良くなれるコミュ力の高い女性も、遊んでそうと思われやすい傾向に。初対面でも人見知りせず親しみやすいため、「誰とでも距離感が近いのでは?」と男性は思ってしまうようです。

一般的には必要とされるコミュニケーション能力ですが、恋愛面においては要注意。人との繋がりが増えやすい分「遊んでそう」「他の男性とも深い関係がありそう」なんて勘ぐられることもあります。


ノリがいい

飲み会や合コンでその場を盛り上げようとついノリのいい発言を繰り返していませんか? 確かにその場のテンションは上がりますが、男性からは「場慣れしてそうだな」なんて遊び人認定されているかもしれません。

また、ときには下ネタ発言が繰り広げられることもあるでしょう。男性に混ざってわいわい盛り上がっていると、軽そうと思われてしまう危険性もあるので注意が必要です。


自然なボディタッチが多い

コミュニケーション能力が高い女性に多いのが自然なボディタッチ。無意識にしているかもしれませんが、男性は何気ない瞬間だってドキッとしているものです。

あざとい女子が必ずするモテ仕草として、もはや男女関係なく定番中の定番に。慎重派の男性ほど、「この人狙ってる……!」「こうやって落としてるんだろうな」なんて警戒している可能性があります。


お酒が強い
お酒が強い
恋学[Koi-Gaku]

お酒が大好きな女性も遊んでそうと思われやすいです。特に飲み会好きさんは、あらゆる場に顔を出すフットワークの軽さを兼ね備えているため、多くの人と出会っていそうという固定観念で見られがちだからです。

お酒が強く、元気に帰れるくらいならもちろんOK! しかし、酔った勢いで男女の関係を持ったり、周りに迷惑をかけたりしていると少しずつ遊んでいそうな女性から遊んでる女として噂されるようになるので軽率な行動は控えましょう。


若者言葉や軽い適当な発言が多い

言葉遣いや軽い言動から遊んでそうと思われていることもあります。学生時代の名残で、そのまま若者言葉を日常の会話で使用していませんか? 

また、「わたしもそう思う」「なるようになるよ~」なんて軽い発言ばかり繰り返していると、適当な性格だと思われるように。男女関係もだらしないと思われかねません。


遊んでそうなイメージを払拭する方法

参加するコミュニティ・飲み会を厳選する
参加するコミュニティ・飲み会を厳選する
恋学[Koi-Gaku]

お酒が好きな方やフットワークの軽い女性なら、何でもかんでも飲み会の場に参加するのは禁物! コミュニティを厳選して、本当に行きたい場所だけに行くことで軽い印象を払拭することができます。

また、遊んでいそう=仲の良い異性の友達が多いと捉える男性も多いです。そのため、SNSに掲載する写真も、あまり男性と映ったものを選んでしまうと遊んでそうと言われてしまうため、仲の良い女友達との写真をセレクトしましょう。


上品に見える身だしなみを心がける

結局見た目で判断してしまう人が多いので、服装は上品さを意識しておくのが無難。個性を発揮するのは、同性とのお出かけや飲み会にして、男性が参加する日は少し落ち着いたフェミニンな服装を心がけましょう。

メイクもナチュラルに盛るのが◎。ヘアスタイルは多少明るいカラーでもOKですが、ギャルのように巻くより韓国女性風のフェザーバングやくびれヘアがモテ度UPします。


誰にでも好かれようとしない

コミュニケーション能力が高い人ほど、目が合ったときニコッと笑ったり、初対面から気軽に話しかけたりできるもの。しかし、慣れていない男性はそういった器用さに遊んでそうと感じてしまいます。

軽い女性に見られたくないなら、誰にでも好かれようとはしないこと! 気になる男性以外には必要以上に近づこうとはせず、一定の距離感を覚えましょう。また、無理に盛り上げようと背負わなくてOK。自分の身を削りすぎず、美味しいポジションをしっかりゲットしましょう。


遊んでそう=モテそうという意味で使われることも……!

遊んでそう=モテそうという意味で使われることも……!
恋学[Koi-Gaku]

今回は、男性から遊んでそうと言われてしまう女性の特徴をピックアップしましたが該当する項目はありましたか?

男性の中には、モテそうという意味合いで遊んでそうと言ってくる人がいます。そういったタイプは、美人で近付きがたい女性に当てはまることが多いです。たとえ遊んでそうと言われてもあまり落ち込まず、「美人てことなのかな?」「コミュ力高いって褒められたと思おう!」なんてプラスに捉えてみてください♡


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「好きなはずなのに、うまくいかない」別れる前に考えたい3つのこと
    「好きなはずなのに、うまくいかない」別れる前に考えたい3つのこと
    ハウコレ
  2. 「はぁ…もうこの子いいわ」男性が激冷めする瞬間
    「はぁ…もうこの子いいわ」男性が激冷めする瞬間
    Grapps
  3. 「すっげぇ好き…」男性が一撃で落ちる【女性の言葉】
    「すっげぇ好き…」男性が一撃で落ちる【女性の言葉】
    愛カツ
  4. 「彼女が忘れられない…」男性が夢中になる女性の魅力
    「彼女が忘れられない…」男性が夢中になる女性の魅力
    愛カツ
  5. 男性の誕生月でわかる!彼からの愛情が少なくなっているサイン<1月〜6月>
    男性の誕生月でわかる!彼からの愛情が少なくなっているサイン<1月〜6月>
    ハウコレ
  6. 「私が悪いの?」彼の気持ちが離れたときにやってはいけないこと
    「私が悪いの?」彼の気持ちが離れたときにやってはいけないこと
    ハウコレ
  7. 「この子だけは大切にしたい」男性が一途に惹かれる女性の共通点
    「この子だけは大切にしたい」男性が一途に惹かれる女性の共通点
    ハウコレ
  8. 引っ越し直後“高1の息子”に異変!?しかし「見ちゃったんだ」意外な【暴露】に「え?」【夫の浮気を疑うべきサインと対処法】
    引っ越し直後“高1の息子”に異変!?しかし「見ちゃったんだ」意外な【暴露】に「え?」【夫の浮気を疑うべきサインと対処法】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】ずっとしてたい♡意外に超キス魔なタイプ<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】ずっとしてたい♡意外に超キス魔なタイプ<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事