

やっぱないわ…男性が「カチンときた」女性の言動4つ
気になる彼とイイ感じになってくると、関係に慣れが生じてくるものです。
そんな時期には、ふとした言動から、彼に一発で幻滅される言動が出やすいんですね。
そこで今回は、男性が「カチンと来る」女性の言動をご紹介します。

仕事のダメ出しをしてくる
「仕事のことでダメ出しをされると、かなりショック。
同業ならまだしも、状況も知らないのに口出ししないでっても思いますね」(30歳男性/システムエンジニア)
男性の仕事に対してダメ出しするのは、あまりオススメできません。
とくに「なんで○○しないの?」とか「普通○○くらいできるよね」なんて、仕事ぶりを批判された場合には、かなりイライラする男性も。
そんなデリケートな仕事の話題は、彼から「これってどう思う?」と質問されたときだけに留めておくのがベターです。
友人の悪口を言われる
「友達のことを悪く言われると、『この子はないな』って感じます。
だって、俺にとっては大事な友達だし、君になにが分かるのって思っちゃう」(27歳男性/金融関係)
自分が大切に思っている人のことを悪く言われると、嫌な気持ちになるもの。
たとえば「あの人って、なんか信用できないよね」などと、軽い内容であってもネガティブな内容はNG。
どうしても彼に伝えておきたいなら、口調や内容にかなり注意を払う必要アリです。
とにかく自分勝手
「自己中心的な女性には本当にイライラします。
ちょっとでも自分の意に沿わないと怒ったりするし、一緒にいると疲れちゃう」(31歳男性/映像制作)
いつでも自分中心に行動する女性って、いますよね。
そんな女性は、男性にイライラされやすいようです。
自分の意見を伝えられるのは素敵なことですが、それが彼への配慮ゼロなら考えもの。
まずは「これを言ったら彼はどう思うか」を一番に考えるのが、オススメです。
困る…急に不機嫌になられる
「一緒にいるときに、急に不機嫌になられるのは本当に困る。
なにが原因か分からないことも多いし、『察してよ』ってプレッシャーに気疲れします」(30歳男性/食品メーカー)
あなたの周りにも、よく原因もわからないまま、不機嫌になる女性っていませんか?
そういった女性は、男性から見ても「対応に困る」「気疲れする」とネガティブな印象を持たれやすいようです。
それにその状態が続けば、男性も次第にイライラしてくるでしょう。
不満があるのなら、彼にハッキリ伝えるようにしたほうが、お互いに変にわだかまりを抱えずに済むはずです。
彼から幻滅されないように!
せっかくお付き合い手前まで進んでも、これらの言動で彼に幻滅されたら、もったいありません。
とくに付き合い前のデリケートな時期は、お互いに心地よく過ごせるよう考えるのがベスト。
2人の関係に大きな溝を生む前に、今回ご紹介した内容を、じっくりチェックしてみてくださいね。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】「場の雰囲気が良くなる!」いつも、微笑んでいる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
※それ反則です。男性が理性崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なぜかモテる!」恋を引き寄せるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
ママ友の前でイクメンアピールをする夫!?しかし「この間なんて…」夫の嘘にモヤッとした妻は…【育児に無関心な夫への解決策】愛カツ
-
競馬で負けた借金を”婚約者”に払わせる男!?後日、婚約者が”兄”に相談すると…「えっ?」【人間関係で悩んだときの対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】「場の雰囲気が良くなる!」いつも、微笑んでいる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「ちょっと焦らされるくらいがイイ...」男性が高まるキスの流れハウコレ
-
【MBTI診断別】「なぜかモテる!」恋を引き寄せるタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
男を優先し…「ちゃんと世話して?」高熱の息子を見捨てる義妹。だが“思わぬ報復”が待ち受けていて…⇒【人間関係でストレスを感じたとき】Grapps