

放置は絶対ダメ!破局の原因になる「すれ違い」3選
付き合いたてのラブラブな時期には、「彼と1秒でも一緒にいたい」と考える女性が多いでしょう。
でも時間はときに残酷で、やがて温度差が生まれ、2人の関係が変わっていくことも。
倦怠期に差しかかった2人が、なにも対策をしないままでいると別れる可能性は高くなってしまうかもしれません。
そこで今回は、彼との別れの原因になる「すれ違い」についてご紹介します。
彼の予定を把握していない
これまでは、お互いに忙しい時間を送っていたのかもしれませんね。
ずっと同じレベルで会える時間が取れればいいのですが、それもままならない場合もあるでしょう。
相手がなにをしているのかわからない関係は、お互いのことを思う時間が減ってしまっている証でもあるので、致命的なすれ違いと言えます。
まずは、彼と繋がってお互いを把握するよう意識しましょうね。
会えない理由をごまかされる
こちらから会いたいと連絡をすると「今日は同僚と飲みにいくから」とか「体調がイマイチなんだ」など曖昧な感じで断られる……。
そんなことがつづくと「私って、避けられている?」と不安になりますよね。
理由はどうであれ、この場合の彼はまさにグレー、別れるか関係を続けるか迷っているケースも少なくないのが実態です。
相手のことを思っていれば、会えない理由を伝えるときに、曖昧なことは言わず、お詫びの気持ちとともに明確な理由が添えられるものだから。
相手が不信感を抱くかもしれないとわかっていながら、曖昧な理由で断るのは、すでに気持ちが離れ始めているサインですよ。
一緒にいるとき沈黙が増えてきた
デート中に会話が盛り上がらなくなって、会話の数も減ってきていたり、相手の相槌が適当だったりすると、不安になる女性が多いはず。
これは、彼のあなたに対する興味が薄れてしまっているのかもしれないサインです。
関心が薄くなると、反応が鈍くなる男性は少なくありません。
さらにもし彼の言葉に、あなたを傷つける、攻撃するといった言葉が多くなっているのであれば、これ以上この関係を続けようとする努力まで怠っているサイン。
こうなってくると彼女だけの努力では、一朝一夕に改善を図るのは難しく、別れに向かっている明確なサインです。
彼の心の変化に気づけるように
付き合ってから、ずっとラブラブでいられれば問題ないのですけれど、そうはいかないカップルも少なくありません。
別れたくないのであれば、別れのサインに気づいた時点で早急に対応する意識も大事です。
関係修復のためには、まずは彼の立場になって、これまでの自分を振り返ってみましょう。
自分の気持ちを素直に表すのも必要ですし、彼の気持ちを受け止めるのも必要です。
それぞれが、ともに幸せでいられるように歩み寄ることができれば、それが一番。
でもこれらのサインが出るとそうもいかないので、最善策は手遅れになる前に関係を構築していくことに尽きますよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ