

絶対に割り勘?「付き合う前のデート」でとるべき会計時の振る舞い方
あまりお互いのことを理解していない「付き合う前のデート」で、困ることのひとつに「デートのお会計」が挙げられます。
男性が自分からおごってくれるなら正直嬉しいものですが、「付き合う前からおごってもらうなんて……」と気が引けてしまう人もいるでしょう。
男性の好意に甘えていいのか、割り勘を提案すべきなのか。
そんなときに起こすべき行動について紹介します。

相手の好意が薄い場合は割り勘
まだ相手からそこまで好かれていないと感じる場合は、割り勘を提案しましょう。
ポイントは、会計前にお金を渡すこと。
こうした配慮ができると男性は「この子、気が利くな」と感じて、あなたのことを一目置くかもしれません。
両思いの場合は男性に甘えよう
相手からの好意を感じていて、交際目前だと思う場合。
男性がおごると申し出たときは、素直におごってもらいましょう。
だからと言って「おごってもらうのが当たり前」という態度を取ってはいけません。
財布を出したり、「会計どうする?」と尋ねたりすることを忘れずに。
彼の様子に合わせた行動をしましょう。
自分の気持ちに従ってみて
たとえ両思いでも金額が高かったり、彼のお財布事情がピンチのとき、「おごる」と言われても気が引けますよね。
そんなときは、自分の分だけでも払いましょう。
おごろうとした男性側は、「悪いな」と思いつつ、あなたのことをさらに好きになるかもしれません。
また自分は好意を抱いているけど、彼の好意が薄い場合。「割り勘で全然いいからね!」「私から誘ったわけだし」と、ひと言伝えられると彼も嫌な気はしないでしょう。
「おいしかった~!ごちそうさま」「今日はありがと!また行こうね」と彼が食事に付き合ってくれたことに感謝できると、「いい子だな」と思ってもらえるはずです。
お会計はスマートに!
なにかと話題になりやすい、男女の会計問題。
場面ごとで柔軟に対応することが、イイ女になる近道でもあります。
「女はおごってもらうもの」とは決めつけず、彼やそのときの雰囲気に合わせた行動を取りましょう。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ