

ちょっと微妙かも?男性が「この子、男慣れしてないな」と思ったLINEエピソード
LINEは気軽に使えるツールゆえに、性格や特徴が表れやすいものです。
少しのやり取りで、相手の恋愛経験値が見えてくることもあります。
LINEのメッセージでマイナスな印象を抱かれたら悲しいですよね。
そこで今回は、男性が「この子、男慣れしてないな」と思ったLINEエピソードを紹介します。

微妙なスタンプを使ってくる
「プライベートなやりとりなのに、スタンプが使われないとビジネスみたいに感じます。
たまにスタンプ使ってきても、最初からLINEに入っているスタンプとか、微妙なキャラクターの無料スタンプとか……。あんまりLINEしないタイプなのかなって思いました」(25歳/不動産)
スタンプは、その人の個性が表れやすい部分です。
LINEに元から入っている初期スタンプや、無料のスタンプばかりだと淡泊な印象を与えるかも……。
男性ウケの良いスタンプを選べば、「おっ!かわいい子」と思ってくれるでしょう。
返信が遅め
「気になる子にLINEで飲みに誘ったけど、なかなか返事が来なかったです。
既読スルーなのか、誘われたのが嫌だったのか気になって、共通の女友達に聞いてみたら『いつもすぐ返事くるよ!誘われて喜んでたし』と。ホッとしたけど、男性慣れしてないんだろうなって思いました」(23歳/営業)
女友達にはすぐ返せるけど、男性に送るときは内容を考えすぎてしまう……そんな女性もいるかもしれません。
しかし、あまりにも返信が遅いと脈なしだと思われてしまいます。
気になる男性には、早めに返信した方がいいでしょう。
長文すぎた
「グループLINEで男性と話すときに1回のメッセージがやたら長文のLINEを送ってる子がいます。
長い文は読むのも大変だし、なんだか重い。文章のテンションもすごく高いし、男慣れしてないの?って思いました」(27歳/商社)
手軽にメッセージを送れるLINEで、重い長文は相手をげんなりさせやすいもの。
つい、自分を知ってもらいたいと長文になってしまうこともあるかもしれませんが、読み手にとっては面倒なものです。
読みやすさを意識するだけでも、印象は大きく変わりますよ。
読みやすいLINEを意識して
LINEの使い方次第で、恋の進展を左右することもあるでしょう。
楽しそうで読みやすいLINEは、男女を問わずウケがいいものです。
相手の気持ちを意識して、気になる彼とのやり取りを楽しんでくださいね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【39度の熱を出す妻】に昼食を要求するモラ夫!?しかし「耐えられない」妻が“3日間”実家に帰ってみると…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
突然様子がおかしくなった“高1”の息子!?悩みを聞くと「見ちゃったんだ」暴露内容に、母「まさか…」【周囲の問題言動への対応策】愛カツ
-
息子の見舞いより別の女性を優先する非常識な夫!?しかし「今じゃなくない?」妻がブチぎれると夫は…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ
-
娘が好きなアイドルを全否定する陰湿夫。しかし「自業自得ね」妻が〔ある作戦〕を実行すると…汗ダラァ【いい夫になるための方法】愛カツ
-
「男性の本音」付き合っているのに、彼女から触れてこないことに関して…ハウコレ
-
【MBTI診断別】「キスの頻度=愛の深さ?」キスが多い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!気になる人が出来た時のアプローチ方法<O型・B型>ハウコレ
-
結婚記念日に予約した店で”嫁を追い出す”義母!?しかし「お客様…」店員の”驚きの一言”で「なっ…」【義母の問題行動への対処法】愛カツ
-
「盛り上がりが全然違う」男性が共通して言う。キスの最中にされて嬉しいことハウコレ