おばさんに見える原因! モテない老け見え姿勢の特徴3つ

おばさんに見える原因! モテない老け見え姿勢の特徴3つ

2023.04.25 17:23
提供:恋学

ふとした瞬間、鏡や窓に映った自分の姿勢の悪さにドン引きした…… という経験、皆さん意外とあるのではないでしょうか。今回は、非モテの原因である老け見え姿勢について解説します。若々しく見える正しい姿勢のコツも紹介しますので、姿勢の悪さに悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。

非モテの原因! 3大老け見え姿勢を徹底解説

非モテの原因!
恋学[Koi-Gaku]

「身だしなみに気を遣っているのて、なぜか年齢よりも老けて見られることが多い……」というそこのあなた!

もしかしたらその原因は、『姿勢』にあるかもしれません。以下の、老けて見られる3大老け見え姿勢になっていないか、要チェック!


猫背

猫背は、背筋が伸びず、猫のように背中が丸まっている状態です。猫背になる原因は、筋力の低下や姿勢の偏りなどがあります。

猫背は老けて見えるだけでなく、実際よりも太って見えたりだらしなく見えたりするなど、いいことは一つもありません! さらに、胸が圧迫されて呼吸が浅くなるため、深い呼吸ができず脳が酸欠状態になり、メンタルにも悪影響を及ぼします。

自分が猫背かどうか気になる人は、立っている姿を写真で撮ってみるなどして確認してみましょう。


カメ首

カメ首とは、甲羅を背負ったカメのように肩が前方に丸まった姿勢のこと。首も前に突き出ていて、その姿はまさにカメ! ストレートネックやスマホ首と言われることもあるように、カメ首になる原因はスマホやパソコンの見過ぎと言われています。

カメ首は二重顎に見えたり太りやすくなったりと、猫背同様デメリットばかり。後ろ姿はまるでおばあちゃんみたいと言われることも。

自分がカメ首かどうか確認するには、後ろで手を組めるか試してみてください! 組めない場合はかなり重度のカメ首になっている可能性が高いですよ。


巻き肩

巻き肩は、肩甲骨が外側に広がってしまい、肩が前に出ている状態です。姿勢が前かがみになるので、正しい姿勢に比べて老けて見えるうえ、肩こりや首こりが悪化したり、呼吸が浅くなって太りやすくなったりする原因になります。

巻き肩かどうかのセルフチェックは、まずは鏡の前に横向きに立ってみてください。耳よりも肩が前に出ている状態なら、巻き肩の可能性が高いので要注意です!


若々しく見える! 姿勢を良くする3つのコツ

若々しく見える!
恋学[Koi-Gaku]

姿勢の美しい女性は、それだけで若々しく魅力的に見えます。次は、姿勢を良くする3つのコツをご紹介します。


ストレッチ

姿勢が悪くなる主な原因に、筋肉の緊張が挙げられます。まずは固くなった筋肉をほぐすため、ストレッチを行いましょう。

【ストレッチ①】
両手をだらんと体の横に下ろした状態から、肩に力を入れて、耳に近づけるように持ち上げます。持ち上げたまま10秒キープしたら、力を抜いて肩をストンと落としましょう。

【ストレッチ②】
頭の上に手を添えて、ゆっくりと斜め前に倒したまま30秒キープ。頭に添える手は、倒す方向とは逆の手を使うのがポイントです!


座り方を改善!

姿勢を良くしたいなら、普段の座り方にも気をつけましょう! デスクワークなど日常で椅子に座っている時間が長い方は、以下のポイントを意識するようにしてみましょう。

①背筋が真っすぐになるように椅子や机の高さを調整する

②腰と背もたれの間に丸めたタオルを入れて深く座る

ただし、長時間無理に背筋を伸ばしていると、腰が反ってしまい腰痛の原因にもなるので注意が必要です。


歩き方を変える
歩き方を変える
恋学[Koi-Gaku]

姿勢が悪いと、歩き方にも影響を及ぼします。特に、歩く時に下を見ているという方は、猫背になっている可能性大! 老けて見られる原因なので、歩き方を見直して、若々しく見える姿勢を手にいれましょう。

①かかとをくっつけた後、つま先を拳一個分開いて立つ。

②かかとの延長線上に頭がくるように、体重をかかとにのせる。この時、上半身だけが後ろにいくと腰を痛める原因になります。お腹に力を入れて体が倒れないように支えましょう。

③正しい姿勢で立つことができたら、次は歩いてみましょう。膝は伸ばしたまま前に出し、かかとから着地します。この時、次の足が出るまで膝は曲げないこと、そしてかかとからつま先へ体重移動することが大切です。

最初は難しいかもしれませんが、練習あるのみです! ぜひ、正しい姿勢をマスターしてくださいね!


おわりに

今回は、老けて見える姿勢と、若々しく見える正しい姿勢のコツを紹介しました。丸まった背中や縮こまった首、姿勢の悪さは老け見えと非モテの原因です。姿勢が悪い自覚がある、または今回の老け見え姿勢に当てはまる…… という方は、ぜひ今回紹介した正しい姿勢のコツを実践してみてくださいね。

美しい姿勢は、老け見えを回避しモテやすくなるだけでなく、健康にも効果的ですよ!


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 元妻の”再婚”を絶対に許さない浮気男!?しかし「…あなた」キレた元妻が放った<痛烈な一言>は…【元夫の不快な言動への対処法】
    元妻の”再婚”を絶対に許さない浮気男!?しかし「…あなた」キレた元妻が放った<痛烈な一言>は…【元夫の不快な言動への対処法】
    愛カツ
  2. <無痛分娩>を選んだ嫁をイビる義母!?だが直後“笑顔の看護師”が割り込んできたと思いきや…【義母の問題行為への対処法】
    <無痛分娩>を選んだ嫁をイビる義母!?だが直後“笑顔の看護師”が割り込んできたと思いきや…【義母の問題行為への対処法】
    愛カツ
  3. 遊園地で“浮気デート”に精を出すクズ夫!?しかし次の瞬間、娘が駆け寄っていき…「パパー!」【浮気夫への効果的な対処法】
    遊園地で“浮気デート”に精を出すクズ夫!?しかし次の瞬間、娘が駆け寄っていき…「パパー!」【浮気夫への効果的な対処法】
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】出会ったらラッキー?付き合ったら絶対に幸せにしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】出会ったらラッキー?付き合ったら絶対に幸せにしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. SNSのせいでアウトです。好きだったのに急に「ないわ」と冷める投稿
    SNSのせいでアウトです。好きだったのに急に「ないわ」と冷める投稿
    ハウコレ
  6. 【星座別】4月、恋愛に奮闘する女性ランキング<第1位〜第3位>
    【星座別】4月、恋愛に奮闘する女性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  7. 部屋で妻の服を着て夫と密着する浮気女!?しかし「逃がさない…」妻の”大胆な反撃”に「すみませんでしたぁっ」【浮気を乗り越えるには】
    部屋で妻の服を着て夫と密着する浮気女!?しかし「逃がさない…」妻の”大胆な反撃”に「すみませんでしたぁっ」【浮気を乗り越えるには】
    愛カツ
  8. 育児放棄する夫が友人の前で“イクメン”気取り!?しかし「え…早くない?」ものの数分で<嘘>がバレ…【周りとの信頼を崩す言動】
    育児放棄する夫が友人の前で“イクメン”気取り!?しかし「え…早くない?」ものの数分で<嘘>がバレ…【周りとの信頼を崩す言動】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】出会ったらラッキー?付き合ったら絶対に幸せにしてくれる男性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】出会ったらラッキー?付き合ったら絶対に幸せにしてくれる男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事