

『男性は嘘をつくときこうなる!?』男性の嘘を”見破る”5つのポイント
嘘には、相手を傷つけないためのものと、自分の悪事を隠すためのものの2種類があります。
彼の怪しい態度を見逃してしまうと、浮気相手にとられてしまった、なんてことも起こり得るでしょう。
今回は、男性の嘘を見破るポイントを5つ紹介します。

目線をチェックしてみる
会話中の目線は、嘘を見破るためのチェックポイントです。
肝心な話になると目をそらすのはもちろん、普段は相手の目を見ずに話している人が、いつになく目を凝視してくるときも要注意。
後者の場合、「嘘をついていれば目を合わせられないはず」という思い込みを利用しているのかもしれません。
ツッコミを入れてみる
彼の話していることが嘘だと感じたら、ささいな間違いを指摘してみましょう。
これは、話の本筋と関係なくてもOKです。
嘘がバレることを心配しているときは、ささいなことでもムキになる人が多いはずです。
サラッと受け流さず、過剰に反応があった場合は、嘘だと疑ってみるといいでしょう。
沈黙する
「なんか嘘っぽいこと言っているな」と感じたら、しばらく沈黙してみましょう。
このときのポイントは、怒りやイラ立ちを表さないことです。
怒っているわけでもないのに黙り込まれてしまうと、嘘をついている男性は不安を覚え、余計にしゃべる可能性があります。
やましいことがあると「なんで黙っているの?」と聞いてしまうことも。
挙動不審になって話のつじつまが合わなくなってくるようなら、本当に嘘をついているのかもしれません。
「はい」か「いいえ」で答えられることを聞いてみる
たとえば「昨日は家にいたの?」など「はい」か「いいえ」で簡単な質問なのに、答え方があいまいだったり、質問に質問で返したりする場合は注意してください。
何かやましいことを隠したいのかもしれません。
Yes/No形式の質問には、本来「Yes」か「No」の答えしかないはずですが、予防線を張りたい気持ちからか、歯切れが悪くなったり、話をそらそうとしたりする場合があります。
このほかにも、自分を主語にせず、一般論のように語りたがるのも特徴です。
別の日に同じことを聞いてみる
嘘をつくために細かい設定まで用意する人もいますが、嘘でつじつまを合わせるのは案外難しいものです。
その場で「?」と思っても追求せず、後日に「そういえば○○君と会った日って何日だったっけ?」などと不意打ちで質問してみるといいでしょう。
不意をつかれた彼は、ポロっと本当のことを言ってしまうかもしれません。
彼を刺激しすぎないように!
嘘を隠し通すことは非常に難しく、これを暴くことは簡単ですが、指摘の仕方によっては相手の機嫌を損ねてしまうかもしれません。
また、隠し事をしているからといって、すべてがあなたに対する裏切りとは限りません。
日頃から彼に愛情を持って、小さなサインも見逃さないことが一番重要ですよ。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「大好きで仕方ない!」男性が見せる特別な溺愛表現Grapps
-
”献身的な女”のアピールして既婚者を略奪!?しかし「うわ、あいつ…」職場で噂が広まり始め…【人に嫌われる女性の特徴】愛カツ
-
破局後に【指輪代50万】を請求する最低男!?だが彼女の<賢明な判断>で…彼「そ、そんな…」【周りの問題言動への対処法】愛カツ
-
普段“育児をしない夫”と遊ぶ息子が大号泣!?直後、妻が激怒した【夫の遊び方】とは…【夫婦間ストレスを感じる瞬間と対処法】愛カツ
-
「証拠見つけてかわいそ~(笑)」浮気バレでにやける女。しかし数日後、2人は”結婚式の罠”にかかり…⇒【夫を上手にコントロールする方法】Grapps
-
『ケーキが欲しいだけなのに』男性客を完全無視する店員。しかし「はぁ!?」1本の電話で男性は青ざめて…【不適切な言動へのアプローチ】Grapps
-
倒れた妻に“なにしてるの?”と尋ねるモンスター夫!?しかし「あなた.…」空気読めない夫に妻は.…【夫婦間問題への対処】愛カツ
-
娘が吐いた原因を“嫁のせい”にする義母。しかし直後「ばあばが…」幼い娘の“涙の訴え”で…一瞬で手のひら返し!?【義母からの贈り物への対処】Grapps
-
同僚女を優先し“立ち会い出産”を拒否した夫!?しかし妻の復讐はすでに始まっていて「なんで!?」【夫の不誠実な行動への対処法】愛カツ