

やっぱりそうか。彼が【別れを考えてるサイン】3選
どんなに想い合っていた恋人同士でも、気持ちが離れてしまうことはあります。もし自分だけ好きなままで、相手の気持ちが離れてしまったらとっても悲しいですよね。しかし、受け入れて先に進まなければならないのも確かです。
そこでここからは、気持ちが離れて別れが近づいている時に男性が出すサインについて解説します。

忙しくて、あんまり連絡できないかも、と匂わされる
ラブラブの絶頂期には毎日LINEや電話で連絡を取り合ったり、少しの時間でも会おうとするものですよね。
しかし急に「これから忙しくなるから、あんまり連絡できなくなるかも」と言われたらそれは彼の気持ちが少し離れて行っているサインの可能性があります。
忙しくなるから、と前置きされているのでこちらからは「なんで連絡くれないの?」と聞きづらいですし、段々連絡する間隔を開けてフェードアウトを狙っているパターンもあります。
本当に忙しかったとしても、寝る前や通勤中にLINEの1通くらいはできます。ラブラブの絶頂期ならば相手を不安にさせないためにも必ず連絡をしていたはず。
何か言おうとしてやめることが何度もある
男性が女性に別れを切り出すとき、相手に泣かれないようにタイミングを見計らって伝えることが多いという傾向があります。
ただそのタイミングが掴めずになかなか切り出せず、伝えるまでに時間がかかることも。
デート中、ふと沈黙が訪れた時などに彼が何か言おうとしてやめることが何回も続いている場合、それは彼が別れを切り出そうとしている可能性があります。
「あの……いや、やっぱいいや」などと言って、彼が迷いながら何かを伝えようとしているなら、勇気を出してこちらから聞いてみても良いかもしれませんね。
数ヶ月先の話をしなくなる。
カップルで楽しいデートスポットに行った後や、クリスマスなどのイベント時に「来年もここに来ようね」と言うことはよくありますよね。
例えば「再来月の私の誕生日はどこに行こうか?」などと聞いたとき、彼が「うーん……まだわかんないかも」「近くなってから決めようか」などと濁すことがあります。これは要注意です。
なぜならその頃にはもう2人が一緒にいないであろうことが、彼にはわかっているからです。
来年はおろか、数ヶ月先の近い未来の話すらしなくなった場合、別れが近づいている可能性大です。
不安にさせるような言動は別れのサインの可能性大
以上の3つのサインのように、何気ない様子のようで、後から考えれば「ん? なんか不自然だな」と女性が不安になるような言動をされた場合は、彼が無意識に別れのサインを出している可能性が高いといえます。
無意識に出ているサインであるからこそ本人は気づいておらず、女性側が「彼はどう思ってるんだろう」と不安に思ってしまいますよね。
大抵の男性は好きな女性を不安にさせないような努力をしているものです。彼が自分を不安にさせるような言動をとっている場合は、別れのサインかもしれないと覚悟を決めても良いかもしれませんね。
ftnコラムニスト:緑子
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
職場の上司にメロメロな妊娠中の彼女!?しかし彼氏の“冷静な対応”に…「ちょっと待って」【浮気された時の対処】愛カツ
-
「良義母」の裏は…嫁を病院送りさせる”悪魔”!?しかし目の前で正体を暴くと⇒みるみる正気を失っていき…【義母との関係の構築法】Grapps
-
夫の昇給報告に『私のお小遣いは!?』”労い”すらない妻。その後発覚した“金に固執する理由”に…【2人関係値に傷がつく言動】Grapps
-
「彼女しか見えない…」男性を虜にする女性の魅力Grapps
-
男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<O型・B型>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】女子が「こんな彼氏ほしい!」と憧れる男性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「女性って何でこれしちゃうの?」男性が理解できない行動Grapps