

「学生時代はそうでもなかったのに…」社会人になってモテる人の特徴5つ
学生時代は全くモテなかった人が、社会人になった途端モテ始めることがあります。身近な人がこのタイプという人もいるかもしれませんね。では、社会人になってモテる人にはどんな特徴があるのでしょうか。そこで今回は、社会人になってモテる人の特徴についてご紹介します。
社会人になってモテる人の5つの特徴

自分磨きをしている
メイクやダイエットを頑張り、仕事もコツコツこなしていると、いつの間にか周りに人が集まるようになって、モテモテになっていた。色んな努力を続けることで、顔や体型関係なくモテることが出来る。努力は裏切らないということを実感しました。
(女性/20代/会社員)
社会人になってから、友人の影響もあり、ダンスをはじめたことや外見にも気を使い、もろもろと努力したことで、異性との付き合いが多くなった。その期間では、付き合うまではいかないものの、複数名と友人関係を少しステップアップした関係になり、結果として今の妻と結婚することになった。
(男性/40代/会社員)
学生時代は陰キャでモテなかったので、社会人になってからモテたいと意識するようになってスニーカーを履いてみたり、清潔感を気にしだして、相手の女性の話もきちんと聞くようになってからだんだん女性からモテるようになってきました。
(男性/40代/投資家)
「努力は人を裏切らない」という言葉の通り、自分磨きをしている人は輝いて見えるもの。社会人になって、急に垢抜ける人っていますよね。
それは、ダイエットやメイクなどの自分磨きのおかげなのかも。
気遣い上手
社会人になってモテるのは、気が使えてお仕事ができる方だと思います。
学生時代はスポーツや勉強ができたり容姿でモテるかもしれませんが、社会人になってからは人柄などが重要視されるため、自然に気遣いや仕事のできる方がモテると思います。
(女性/20代/会社員)
気遣い上手な人って、男女問わず素敵ですよね。気遣いは、常に周りを見ているからこそできること。その姿勢や優しさに、心惹かれる人も多いようです。
コミュニケーション能力が高い

友人の話になるが、大学時代は全然学内の人たちから相手にされていなかったのに、社会人になり、年上(年齢が少し離れている)にやたらとモテていた。おそらく話上手で相手を持ち上げることも上手な子だったのでそういうところなのかなと思った。
(女性/30代/専業主婦)
友人は社会人になってからすごくモテたと思います。友人はコミュニケーション力が非常に高くて、知り合ったばかりの人とも軽口を叩けるくらい仲良くなれるスキルを持っていました。
そのせいか、上司の人ともすぐに仲良くなったようで、プライベートでも会社の人と良く遊んでいました。
(女性/30代/主婦)
コミュニケーション能力が高い人って、誰とでも仲良くなれますよね。話し上手で愛嬌もあるため、社会人になると尚更モテるようになるのかもしれません。
仕事熱心
社会人になってモテる人は仕事ができる人が会社内の異性からモテると思う。難しい仕事や失敗した時に仕事ができる人はフォローができ助けてくれるのでその瞬間にときめきがでてくる。
(男性/20代/会社員)
仕事に夢中になっている人はキラキラしていてモテてると思います。学生時代と違って「恋人がいないとやる気が出ない!」と言ってる人は子供じみていて頼りなかったり、まだが屈性気分や子供的な性格のような気がしているのと「それしか頭にないのかな」と敬遠します。
(女性/40代/フリーランス)
仕事熱心で一生懸命な人って男女問わずカッコ良いですよね。真面目に取り組む姿に、心を奪われる人も多そうです。
真面目で誠実
学生時代は友達が多く、社交的な人がモテていたが、社会人になってからは誠実で真面目な人がモテるようになった。
(女性/20代/会社員)
社会人になると、真面目さや誠実さを重視する人が増えるよう。これは、恋愛に対して刺激よりも安心感や癒しを求める人が多くなるからかもしれませんね。
まとめ

そこで今回は、社会人になってモテる人の特徴についてご紹介しました。学生時代は外見に魅力を感じる人が多いもの。しかし、社会人になると内面重視の人が増えるようです。
内面の魅力を高めるためには、自分磨きが必須。仕事に熱心に取り組んだり、思いやりや優しさを持って接したりすることがモテる人への近道です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
過酷な節約を“拒否”すると…「じゃあ離婚」と脅す夫!?直後、怒った妻が驚きの行動に…「別にいいでしょ」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
嫁ぎ先は全員敵…耐え続けた嫁だが「地獄に落ちてもらう」“2枚の写真”を使い復讐すると「え…?」【義家族トラブルへの対処法】愛カツ
-
過呼吸で倒れた妻を「嘘アピ」呼ばわりした夫!?しかし数日後「責任を取ってもらうよ」夫の前には…⇒【夫婦間のストレスを解消する方法】Grapps
-
夫と浮気相手を部屋に閉じ込めた妻!?しかし“4時間”耐え抜いた直後「ピンポーン」自宅に現れたのは…⇒【浮気に立ち向かう方法】Grapps
-
新幹線の座席で「私たちの座席!」と言い張る男女!?さらに直後、男女の取った『衝撃の行動』に「…は?」⇒【予期せぬ出来事への対処法】Grapps
-
息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】愛カツ
-
生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】愛カツ
-
「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチハウコレ