なんか想像と違う…デートで違和感を感じる原因3つ

なんか想像と違う…デートで違和感を感じる原因3つ

2023.03.12 18:23
提供:恋学

デートをした時に、違和感を感じたことはありませんか? 「なんかこの人違うかも」「イメージと違うな」などと思ったことがある人は意外と多いことでしょう。なぜ、このようにデートで違和感を感じてしまうのでしょうか?そこで、この記事では違和感を感じる原因と違和感を感じた時の解決策、さらに違和感の解消法を紹介していきます。デートをしてみて違和感を感じたことがあるという人は、参考に読んでみてくださいね。

デートで違和感を感じる原因はなぜ?

本気で言ってんの⁉
恋学[Koi-Gaku]

なぜかデートで違和感を感じてしまう方は、以下の原因が当てはまっていないかチェックしてみてください。


相手を高く見積もり過ぎた

よくある原因として、相手に期待し過ぎていたケースが挙げられます。人からの紹介やマッチングアプリ、お見合いなどからの出会いの場合は特に陥りやすいです。

相手の性格よりも、年齢や年収などの側面しか見えておらず、内面や詳細をしってがっかりする人は多いです。「なんか思ってた人と違った」「もっと○○な人かと思った」と、期待値が高ければ高いほどその違和感は大きくなってしまいます。相手に過度に期待すると、このようにデートで違和感を感じやすいです。


言っていたことと言動が伴っていない

デートで違和感を感じる原因の2つ目は、聞いていた話と実際の言動が矛盾していることです。

例えば、タバコを吸わないと言っていた人がタバコを吸っていたり、優しそうだと思っていた人が短気そうだったりなどです。こうした違和感を感じるケースもデートでは少なくありません。


本気か遊びか分からない

女性の場合、身の危険を感じて相手に違和感を覚えることもあります。「この人遊び慣れていそう」「軽い人なのでは?」と感じたことがある人も案外多いのではないでしょうか?

相手が本気か遊びか分からない場合も、このような違和感を感じやすいです。


デートで違和感を感じた時はどうすればいい?

本気か遊びか分からない
恋学[Koi-Gaku]

それでは、このようにデートで違和感を感じた時はどうしたら良いのでしょうか? 解決方法をご紹介しましょう。


自分が期待し過ぎていた場合は現実を受け入れる

自分が相手に期待し過ぎていて、そのギャップに違和感を感じてしまった場合は、現実を受け入れましょう。目の前にある現実が、相手の本当の姿です。

ありのままの相手を受け入れられるなら、次回のデートに進みましょう。もし受け入れられないなら、その人とは友達止まりにしておいた方が良いです。


言っていたことと言動が伴っていないことを指摘する

もし相手が言っていたことと言動が伴っていない場合は指摘をするのもアリです。少しでもおかしいと感じたら、その場で指摘してみてください。

自分が誤解をしていたり相手が嘘をついたりしていることがあります。誤解ならその違和感がなくなって問題解決できます。相手が嘘を付いていた場合でも、悪い縁を断ち切ることができるでしょう。

「聞いていたことと違うかも」「なんか話が違う」と思ったら、自分の中でモヤモヤしても解決しません。相手に直接確認してみることが、違和感を解消できる1番の方法ですよ。


すぐに体の関係を求める人はやめておく

相手が本気か遊びか分からない場合に、すぐに体の関係を求められたら断るようにしましょう。相手は遊びである可能性が高いからです。

初デートで体の関係を求められたら、いくら相手の言葉が上手くても断った方がトラブルになりにくいです。自分を大切にしてくれる本気の人かどうか見極めてみてください。


デートの「なんか違う」をなくす方法とは?

すぐに体の関係を求める人はやめておく
恋学[Koi-Gaku]

最後に、「なんか違うかも」という違和感をどうしたらなくせるのか紹介していきましょう。


期待し過ぎに注意する

最近では、人からの紹介やマッチングアプリなどから男性と出会う女性も多いですよね。その場合、会ったことのない人とデートをすることになるため、どんな人がくるんだろう? と相手に期待をする傾向にあります。

相手からもらった写真が格好良かったりメールでのやりとりが好印象だったりすると、更に期待値が高くなりやすいです。しかし、いざ会ってみたらあまり格好良くなかったり自分と合わなそうだったりすると、違和感を感じやすくなってしまいます。

そのため、デートの前に期待し過ぎるのには注意をしましょう。期待し過ぎるほど何かあった時の違和感も大きくなりやすいので、期待はそこそこにしておくのがコツです。


仲良くなり過ぎる前に会うのも手

仲良くなり過ぎてからのデートだと、「こんなに仲が良いしデートも楽しいはず」と自分の中で期待値が上がってしまいます。

そのため、仲良くなり過ぎる前に相手とデートをしてしまうのも良いでしょう。相手のことをある程度知ってからだと違和感が生じやすいですが、相手のことを知らない状態でのデートなら違和感が生じることも少ないですよ。


おわりに

仲良くなり過ぎる前に会うのも手
恋学[Koi-Gaku]

デートで違和感を感じる原因は、主に3つです。相手に期待し過ぎてがっかりしてしまったり、相手の言動に矛盾があったり、相手が本気か遊びか分からなかったりすることです。

デートで違和感を感じた時には、紹介した方法を試してみてください。また、違和感を感じにくいように期待し過ぎにも注意すると良いでしょう。


関連リンク

関連記事

  1. 爆モテ必至?男性が初デートで着てほしい服7選
    爆モテ必至?男性が初デートで着てほしい服7選
    恋学
  2. 話題に困らない! デートが盛り上がる「恋愛の質問」16選
    話題に困らない! デートが盛り上がる「恋愛の質問」16選
    恋学
  3. 超重要!【2回目のデート】を成功させるポイントとは?
    超重要!【2回目のデート】を成功させるポイントとは?
    Ray
  4. モテる女性がデートで醸し出す「君が好き」オーラ3選
    モテる女性がデートで醸し出す「君が好き」オーラ3選
    ハウコレ
  5. 男性が突然彼女に会おうとしなくなる理由3つ 言いにくい本音がある?
    男性が突然彼女に会おうとしなくなる理由3つ 言いにくい本音がある?
    愛カツ
  6. 男性が2回目のデートで「恋愛対象外認定」した瞬間4つ
    男性が2回目のデートで「恋愛対象外認定」した瞬間4つ
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 奢ると嘘をつき2万5000円の支払いを押しつける彼氏。しかし次の瞬間〈ニコッ〉彼女が笑みを浮かべたワケとは…【金銭問題の解消法】
    奢ると嘘をつき2万5000円の支払いを押しつける彼氏。しかし次の瞬間〈ニコッ〉彼女が笑みを浮かべたワケとは…【金銭問題の解消法】
    愛カツ
  2. 式直前に【260万円に値上げした】悪徳プランナー!?しかし、夫の“ある一言”で一変…「申し訳ありません」【他人の迷惑行動への対処法】
    式直前に【260万円に値上げした】悪徳プランナー!?しかし、夫の“ある一言”で一変…「申し訳ありません」【他人の迷惑行動への対処法】
    愛カツ
  3. 夫からの出張土産を開けるも…「僕のじゃない」と”全否定”する息子。「だって…」中から出てきたモノに絶句!?【夫の信頼関係が崩れた際の対処】
    夫からの出張土産を開けるも…「僕のじゃない」と”全否定”する息子。「だって…」中から出てきたモノに絶句!?【夫の信頼関係が崩れた際の対処】
    Grapps
  4. 妻から10万奪うも⇒『被害者ヅラ』で夫に泣きつくママ友。だが夫は白々しい涙に“冷徹な表情”で…【夫の愛情あふれる行動について】
    妻から10万奪うも⇒『被害者ヅラ』で夫に泣きつくママ友。だが夫は白々しい涙に“冷徹な表情”で…【夫の愛情あふれる行動について】
    Grapps
  5. 男全員好き!実は現代でモテまくる「ハイスぺ女子」とは
    男全員好き!実は現代でモテまくる「ハイスぺ女子」とは
    Grapps
  6. 【星座x血液型別】恋人の前だとデレデレになる男性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】恋人の前だとデレデレになる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 【星座x血液型別】恋人の前だとデレデレになる男性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】恋人の前だとデレデレになる男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  8. 【MBTI診断別】「なんで私ってモテないんだろう...」女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「なんで私ってモテないんだろう...」女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 【星座別】友達から恋愛対象に変わりやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】友達から恋愛対象に変わりやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事