

もぉ大好きっ!男性に“溺愛される彼女”の特徴って?
せっかく好きな人と付き合えたなら、ただの彼女ではなく【溺愛される彼女】になりたいと思いませんか? 今回は男性が「一生そばにいてほしい! 」と思うほど溺愛される彼女の特徴をお届けします!

愛情表現をサボらない
長く一緒にいると相手の存在に慣れすぎてしまい、だんだん愛情を言葉にするのが気恥ずかしくなってしまいますよね。
それだけ近い存在になれるのは素晴らしいことですが、最初のころのトキメキを忘れないためにはやっぱり愛情表現はサボらないことが大切です!
積極的に彼に好意を伝えることで、彼もあなたを女性として見続けてくれます。
小さな幸せを大切にする
小さな幸せを大切にする彼女なら、一緒にいるだけで些細なことでも楽しかったり、特に贅沢をしていなくても充足感を得られます。
長く付き合うことを考えたとき、なんでもない日々を楽しく幸せに過ごせる人を選ぶのは当然ですよね。
彼に溺愛されるためには、まずは幸せのハードルをちょっぴり下げてみませんか?
人のせいにしない
何かあった時、人のせいにするかどうかでその人の本性って見えますよね。人のせいにしない人は、いつでも自分のことは自分で責任を取ろうとする真摯さを持つ人です。
一時的にではなく末永く彼に愛され続けるには、女性としての魅力以上に「人としての魅力」が大切です。物事に真っ直ぐ向き合う姿はきっと彼の心を惹きつけて離さないはず!
その人にしかない魅力を持っている
溺愛される彼女になるためには、他にはないあなただけの魅力を磨くことが重要です。「顔が可愛い」や「性格がいい」など、ありきたりな長所では他の女性と差をつけて唯一の存在になるには少し力不足。
彼が「もう他の子とは付き合えない」と思うほどゾッコンにさせることができるように、あなた自身の長所を伸ばしてみてくださいね。
自分ではイマイチだと思っている部分でも、彼にとってはすごく魅力的に感じる部分かもしれません。卑屈にならず、ポジティブでいましょう♡
ftnコラムニスト:藍沢ゆきの
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻に復縁を拒否され“本性”を露わにするモラ夫!?しかし【ドッ】駆けつけた<2人の人物>に「なん…だ…!?」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【保護者同士の略奪愛】を“楽しむ”ママ友たち!?しかし2人が抜け出すと…「すみませんでした」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
おむつ替えができず、”噓イクメン”がバレた夫!?直後「あー、おむつね…」妻の”追い打ち”に…「え…あっ…」【夫の言動の対処法】愛カツ
-
祖母のお見舞いと言いながら”他の女とデート”していた彼!?しかし、彼女は”決定的な証拠”を見つけ…「待って!」【浮気への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」ハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキングハウコレ
-
嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>ハウコレ