

【別れても幸せな恋】後悔しない恋愛をするためのコツ

というわけで今回は、後悔をしない恋愛をするコツを3つご紹介していきます!
気持ちは、思った都度伝える
恋愛に限らず、大切な人との別れに際して誰もが後悔しがちなのが「気持ちを伝えておけばよかった」という点です。カップルなら、具体的には「ありがとう」や「好き」の気持ちが当てはまるのではないでしょうか。
自分なりに素直に、ストレートに気持ちを伝えることができていれば、少なくとも自分としては常に全力投球をしているわけなので、仮にお別れをすることになったとしても「自分としては、やることはやったんだ」とすっきりした気持ちになれます。
疑わないで、まずは信じる
交際中に恋人の浮気をやたらと心配してしまう人がいますが、浮気を心配して束縛をしたり重たくなってしまうこと自体が自分の魅力を減らしてしまいます。
それよりもまずは根拠がなくても自信過剰でも、「絶対にこの人は大丈夫」と信じてあげること。そうすれば堂々と付き合えるので、余裕が出てきて魅力的になれるし、そして万が一裏切られても、スッパリと切り替えられます。
人は疑っている相手に裏切られたときより、信じていた相手に裏切られる方が、「しっかりと幻滅できる」ので気持ちの切り替えも早いです。それに、彼氏を疑い続けてもし浮気をされなかったら、「疑ったまま付き合っててごめんね」っていう後悔もしちゃうでしょ?
脇見はしない
後悔しない恋を目指すなら、自分も絶対に脇見はしないこと。単純な浮気はもちろん良くないし、彼氏の気を引くために他の異性と絡むのも悪手です。結局それって、一時的には彼氏の気を引けても自分の誠実さに関する評価を下げているので、長期的には逆効果。
もしそれで別れたら「私があんなふうにチャラい女みたいなの演じちゃったから?」と後悔するし、仮に別れなくても「あのとき、私完全に迷走してたな......当時は彼氏にも幻滅されちゃってたはず」とやっぱり後悔してしまいます。
おわりに
恋愛を必ず成功させる方法はないけど、必ず後悔しない方法はあります。その方法を今回ご紹介しましたが、要するに「彼氏を信じて、あとはひたすら素直に一途に付き合うこと」に尽きますね。ぜひ、正々堂々と胸を張ってお付き合いしていきましょう。
(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の血液型でわかる!彼女と一緒にやってみたいこと<A型・AB型>ハウコレ
-
義母を招いて”娘の誕生日会”!しかし次の瞬間『ごそごそ』義母のありえない行動とは?⇒義母との関係で生じる問題愛カツ
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【9割の浮気男がやっている】罪悪感からくる「彼女へのフォロー」ハウコレ
-
顔だけじゃない!意中の男性に【モテる女性】の行動愛カツ
-
「好きな子にだけ!」男性が本命以外にやらないこと愛カツ
-
「え…マジでないわ」男性が敬遠する女性の行動愛カツ
-
こんな子いたら最強…!男性の【理想の彼女】って?Grapps
-
育児をこなし夫の食事にも気遣う妻。しかし、食卓を見た夫から【衝撃的な一言】を受け『はい?』⇒夫婦間の誤解や溝の要因愛カツ