

【悩み】義母との食事の時間は”たったの30分”で、楽しいランチが台無し!?…せっかちすぎる義母に孫も思わず苦情
2023.01.24 14:00
提供:Grapps
みなさんは、義両親や親戚の皆さんとどのようにお付き合いをされていますか?
義実家の方々との関係に、色々と気を遣っている方は多いのではないでしょうか。
「本当はうまく付き合いたいけど、どうしても合わない…!」と悩んでいる方も、きっといらっしゃいますよね。
今回はみなさんから寄せられた「義実家でのエピソード」の中から、ランチで困ってしまった話をご紹介します。
義母と一緒にランチをすることに
あるとき私と子ども、そして義母の3人で外食をしました。
子どもは自分で選んだお子様ランチを注文しました。
子ども自身は何日も前から楽しみにしていたお子様ランチだったので、心弾ませながらたくさんお話ししながら食べていました。
子どもはまだ食べたいのに帰りを急ぐ義母…

話が弾みすぎていたのもあり、少し時間がかかりながら食べていると、30分ほど経った頃に「もうお腹いっぱいよね。残りは持って帰ったら?」と。
子どもは「まだ食べたい!まだ食べれるよ!」と言っていたのですが、早く帰りたい気持ちが強かったようで、持ち帰り用のケースをもらいにレジまでダッシュしだしました。
せっかく孫と一緒に食事に来たのだから、孫との時間を楽しんでくれてもいいのにと思いました。
子ども自身も「おばあちゃんと一緒だとゆっくり食べれないね」と。
孫にまで嫌がられてたとは…と思いました。
(女性/専業主婦)
せっかちすぎる…
子どもによっては食事が30分では短すぎるかもしれませんね。
大人には十分な時間でも、子どものペースを守った方が一緒の食事は楽しめるのではないでしょうか。
義母の悪気がなかったと思うからこそ、もったいないなと感じてしまいました。
適度な距離を保ちたい…!
いかがでしたか?
義実家とのトラブルは疲れてしまうという方も多いはず。
適度な距離感を保ちながら、上手に付き合えるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
いつかされてみたい!男性でも一度は夢見る「王道キス」シチュエーションハウコレ
-
【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
電車内で…妊婦の妻を『荷物置き』扱いするモラ夫!?だが息子の【大人すぎる対応】に⇒夫「ちょっ…俺の立場…」【夫の問題行動への対処法】Grapps
-
自分、大好き!「自己肯定感高い女性」が何故かモテるワケハウコレ
-
ここをチェック!あなたへの「愛が強い男性」の特徴Grapps
-
これが男性の本音。女性の「メンヘラ」に思うこと愛カツ
-
「この子だけは無理だわ…」男性が冷める女性の行動愛カツ