

意外と多い?男性の声が好きな声フェチ女性に対する【男の本音】
2023.01.16 19:00
提供:ハウコレ

しかし、実はこの声フェチは、男性にとってはあまり理解できない好みのようです。では、声フェチの女性に対して、男性は内心でどのようなことを思っているのでしょうか。
声だけで騒がれるのは微妙な気持ちになる
声フェチの女性にとって「良い声だね」とか「ね、〇〇って言ってみて」のようなセリフは、最高の褒め言葉。好きな男性に対してアプローチのつもりで使う人もいるでしょう。しかし、男性としては声だけで騒がれると微妙な気持ちになるようです。「なんか、からかわれてるように思ってしまう」という思いを抱く人も多いんだとか。
中身も見てほしい
声だけで判断されると、好かれていても不安になる男性も少なくはありません。
「良い声だね」と褒められてばかりだと「実は性格に不満を持ってるのかな」とか「顔は全然好みじゃなくて嫌だとか思われてるのかな」なんてネガティブ思考になってしまう人もいるようです。「もっと好みの声を持つ男性が現れたら、すぐに捨てられるかも」と思うこともあるんだとか。
最初に好きになったのは声がきっかけでも、他にも褒め言葉のバリエーションを増やす方が良いでしょう。
自分に惚れこんでいるのは嬉しい
声フェチの女性は、彼氏といるだけで幸せな気分になることも多いですよね。会話をするだけでテンションが高まることもあるでしょう。だからこそ、男性も愛されていることを実感できる人もいるようです。
「普通に話しただけで嬉しそうなのは、こちらも嬉しい」のように、彼女の反応に満足してくれることもあるみたいですよ。愛情表現をしっかりしておけば、彼が不安になることもないかもしれませんね。
声フェチな人は声以外も好きだとしっかり伝えよう!
声がきっかけで人を好きになることが多いのが声フェチな女性です。ただし、声だけを褒められる男性は、最初は嬉しくても次第に微妙な気持ちになってしまうんだとか。きっかけは声でも、今は他にも好きな部分がたくさんあることを伝えて、彼の不安を取り除いてあげましょう。
(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の誕生月でわかる!彼女に甘えたい時のサイン<7月~12月>ハウコレ
-
”彼女の家”で同居中…見知らぬ子どもが1人で訪問!?直後「そこにいませんか?」涙ながらの<質問>に「えっ!?」【人間関係で気をつけたい点】愛カツ
-
男性の誕生月でわかる!彼女に甘えたい時のサイン<1月~6月>ハウコレ
-
【MBTI診断別】意外と侮れない!細かいことに気づくランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「誰から見ても可愛い♡」天然すぎて構いたくなる女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「返信だっっる!!!」男性に一瞬で嫌われるLINEGrapps
-
【星座x血液型別】受け身すぎる!恋愛において自分から動けない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】受け身すぎる!恋愛において自分から動けない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
我が家だけ“義父の遺産額”を減らす義母!?だが数年後「実は俺たち…」義兄の口から“衝撃発言”があり…「え?」【無責任夫への対策】愛カツ