「大人な彼氏、最高すぎる♡」年上男性と付き合うメリット3選

「大人な彼氏、最高すぎる♡」年上男性と付き合うメリット3選

2022.11.28 14:00
提供:Grapps

恋人として付き合うなら年上?それとも年下?

今回は、「年上彼氏と付き合うメリット」を3つご紹介します。

金銭的に少し背伸びをしたデートができる

私が昔付き合っていたのは、16歳年上の男性です。

かなり年上だったこともあり、彼は私からすると金銭的に少し背伸びをしたデートに連れて行ってくれることがありました。

年齢以外にも、彼が経済的に裕福だったことも関係していたのでしょう。

デート代を気にすることなく、好きなことをさせてもらえました。

(女性/パート)

経済的に安定している年上彼氏との交際では、少し豪華なデートをさせてもらえるケースもあるようです。

金銭面で素直に甘えられるというメリットもあるのかもしれません。

リードしてくれる

9歳年上の彼とお付き合いしていたのは、私が20代後半のときでした。

彼は、私と同年代の男性より落ち着いた雰囲気で、とても魅力的に思えました。

一緒にいるとき私をリードしてくれる彼は、まさに「大人の男性」そのものでした。

彼とはたくさんデートをしましたが、いつも私のことを優先してくれて、彼氏としてとても頼れる男性でした。

(女性/専業主婦)

年上彼氏は大人な雰囲気で、頼れると感じる女性もいるようです。

年上には思いっきり頼ってみてもいいのかもしれませんね。

人生の適切なアドバイスをしてくれる

年上男性と付き合ってよかったことといえば、いつも人生の適切なアドバイスをもらえることです。

悩みがあったときはいつも親身になって話を聞いてくれます。

さらに、年上ならではの豊富な人生経験から適切なアドバイスをしてくれます。

仕事の話だけなら職場の上司や先輩などにも相談できますが、プライベートなことや、人生についても話せるのは年上彼氏だからこそ!

(女性/学生)

自分より人生経験が豊富な年上彼氏なら、仕事からプライぺートまで悩みを相談しやすいという意見もあるようです。

彼と付き合うことで、自分自身の成長に繋がる可能性もあるかもしれませんね。

年上彼氏と付き合うメリットは参考になりましたか?

頼りがいのある年上彼氏となら、安心して交際を楽しめるかもしれませんね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「幸せすぎん…?」実は男性が幸せだと感じている瞬間3選
    「幸せすぎん…?」実は男性が幸せだと感じている瞬間3選
    愛カツ
  2. ママ友の”しつこい長電話”に帰宅した夫が大激怒!?しかし…妻「切れないよ…」⇒どうしたらいいの…【男性が困惑してしまこと】
    ママ友の”しつこい長電話”に帰宅した夫が大激怒!?しかし…妻「切れないよ…」⇒どうしたらいいの…【男性が困惑してしまこと】
    愛カツ
  3. 義母「今晩はBBQしようね」楽しみに仕事を頑張る嫁。しかし帰宅すると…”お肉も炭も”ない?⇒「は…?」相手を不快にさせるNG行動
    義母「今晩はBBQしようね」楽しみに仕事を頑張る嫁。しかし帰宅すると…”お肉も炭も”ない?⇒「は…?」相手を不快にさせるNG行動
    愛カツ
  4. 「実際に会う前に足切りを…」 マッチングアプリを使い倒して得た教訓
    「実際に会う前に足切りを…」 マッチングアプリを使い倒して得た教訓
    fumumu
  5. 休日出勤日に【家族優先と豪語する夫】に家事育児を任せると…妻「どこ行ってたの!?」⇒気をつけて!ダメ男に引っ掛かりやすい女性の特徴
    休日出勤日に【家族優先と豪語する夫】に家事育児を任せると…妻「どこ行ってたの!?」⇒気をつけて!ダメ男に引っ掛かりやすい女性の特徴
    愛カツ
  6. 職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    fumumu
  7. 直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  8. 「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    Grapps
  9. 息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    Grapps

あなたにおすすめの記事