

告白しない男性の本音!脈ありっぽい彼があいまいな関係を続ける3つの理由
ひんぱんにLINEをするし、何度も2人きりで会っているのに、なかなか関係が発展しない……そんな状況に悩みを抱える女性もいると思います。
自分に好意を持っていそうな男性がなぜ告白しないかが分かれば、自分がどう行動するべきかも見えてくるはず。
そこで今回は、あいまいな関係を続ける男性の本音を3パターンご紹介します。
2人の関係について見極めたい
恋愛に慎重な男性にとっては、告白自体が一大決心なのかもしれません。
この場合、いい雰囲気になっている女性との関係を、じっくり見極めてから判断したいと考えている可能性があります。
お互いの相性はもちろん、今後も上手くやっていけるかを考えてからでないと、告白に踏み切れないのでしょう。
そのときは、彼の男心をくすぐって「この子を誰にも取られたくない」と思わせることで、関係を変えてくれるはずですよ。
告白の必要を感じない
LINEで毎日「おはよう」「お休み」といった挨拶を交わしたり、2人で会った後も自然と次の約束をしたり。
そんな心地いい友達関係が長くなると、わざわざ告白する必要性を感じなくなる男性も少なくないのだとか。
既にカップルのようなやり取りができているので、関係をはっきりさせなくてもいいと考えているのです。
ここから関係を進めるには、異性として意識してもらうことが必要になります。
彼がドキッとするような刺激を与えて、交際することを魅力を高めると同時に、軽く危機感や焦りを覚えさせてみてください。
本命がいるからキープでいい
自分が落ち込んでいたら慰めてくれる、寂しいとき連絡したらすぐ返信をくれる、どんなことでも肯定してくれる……など。
理由はさまざまですが、自分が甘えられる女性との関係を、あえてそのままにしようとする男性もいます。
この場合に注意したいのは、一緒にいたい相手を本命にしない理由が、「すでに本命がいるから」である可能性があることです。
彼の言動に疑わしい部分が見られる場合は、それ以上深入りすることを控え、状況を確認する必要があるでしょう。
自分が本命でないことのショックは理解できますが、なにより自分が幸せになるために、関係を整理した方がいいこともありますよ。
少し刺激を加えてみて
気になる相手から好感を持たれているのに関係が進展しないときは、ちょっとした変化をつける必要があるかも。
ほんの少しだけ危機感を煽ったり、イメチェンをしてみたりして、彼が動かずにはいられない状況を作ってみてください。
自分で考えてベストな行動を選択すれば、幸せをつかみやすくなるはずです。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の星座でわかる!心から求めている、【彼女からの連絡】<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
「俺の仕事のほうが大変」共働きの妻に家事を丸投げする夫。しかし「わかりました…」キレた妻は…【結婚生活で支えあうコツ】愛カツ
-
「嘘だと思って試してみて」3つの質問をして戸惑ったら浮気確定です。ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、恋の転機が訪れる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「おかしいほど好き」男性の”激重”な愛情行動愛カツ
-
「あーこの子無理だわ」男性が”嫌悪”する女性の行動愛カツ
-
「好きな子にだけする」男性の”レア”な脈あり行動愛カツ
-
やっべ、マジで好き!男が沼る『真のイイ女』って?Grapps
-
元生徒と家庭教師の恋!?しかし10年後…「待って?」プロポーズで明かされた真実に…顔面蒼白【男性の悩める言動への対処】愛カツ