

既婚女性に聞いた「結婚前の不安が現実になった」エピソード3選
いまお付き合いしている男性と結婚を考えているけど、ちょっと不安な点もあるな……と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
好きな人を疑うのは気が引けますが、このまま見過ごしていいのか悩むところです。
今回は、実際に「結婚前の不安が現実になってしまった……」という女性たちに話を聞いてみました。
彼女たちは、いったいなにに対して後悔しているのでしょうか?
結婚後も金銭面で…
「金遣いが荒いのは知っていたけれど、結婚後はさすがに控えてくれると思ってました。
でも、結婚後も趣味に遣うお金は一切減らず、赤字になる月も。
話し合おうとするとケンカになるので困っています」(32歳女性/パート)
金銭感覚のすり合わせは、結婚をするうえで重要なポイントです。
結婚前から好きなことにお金を使う男性とは、とくに話し合いを慎重に進めましょう。
結婚前後で金銭感覚が変わらないと、貯金も難しくなってくるかもしれません。
SNSの使い方が…
「彼はSNSを通じて知り合った女性とやり取りをしていて少し不安でした。
でも共通の趣味の話をしているだけだからと、目をつむっていたら、結婚後にその彼女と浮気していたことが判明!もう大ショックです」(28歳女性/看護師)
SNSを使いこなしている男性に、SNSを止めてもらうように説得するのは困難でしょう。
せめて結婚後は女性とのリアルでの交流を控え、連絡先は交換しないなどの「約束事」を設けるといいかもしれません。
母親と仲が良すぎて…
「よく母親の言うことを聞いていたので『マザコン?』と少し心配でした。
それでも彼を信じて結婚に踏み切ったものの、つねに私より母親の意見を優先していて。
『やっぱりマザコンだった!』と、げんなり」(30歳女性/エステティシャン)
母親と仲がいい点は、結婚するうえで高評価。
しかし、あまりにも親離れしていないと「マザコン」と言われても仕方ないでしょう。
結婚前にマザコン気味な性格に気づいたら、その時点で「マザコンな男性は嫌だな」と釘を刺しておくのもひとつの手。
もしかしたら彼も自覚して、自立できるかもしれません。
不安の解消は結婚前に!
結婚前に不安に感じていることがあっても、関係が崩れるのが怖いとなかなか言い出せないものです。
しかし「結婚したらきっと変わってくれる」と幻想を抱くのは危険。
うやむやにせず、結婚前に本音で話し合うようにしましょう。
不安を解消することで、幸せな結婚生活が始められるかもしれません。
(かりん/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
事前準備できない人の特徴とは?理由や効率的に事前準備できる3つの方法恋学
-
9割の女性が「付き合う前に知っておけば...」と後悔したことハウコレ
-
「まっじで可愛い…」男性が一撃で落ちる必殺ワード愛カツ
-
「頭から離れない…」男性を虜にする【女性の特徴】愛カツ
-
「あ、この子ないわ」男性に一瞬で嫌われる行動Grapps
-
【星座別】5月上旬、恋の急展開を迎える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「前と違う」好かれていたのに男性が冷めた態度を取る理由ハウコレ
-
【決定版】こんな女性と出会いたい!男性が想う「理想の女性」ハウコレ
-
娘の勉強もバイトも潰す毒母!?だが「絶対出て行ってやる…!」貯金もない娘が隠れて進めた<脱出計画>とは…【身近なトラブル解決法】愛カツ