

長続きする恋の第一歩!相性のいい男性を見極める3つのポイント
結婚を見据えた真剣な交際がしたいのに、なぜか長続きしない……そう悩んでいる女性もいると思います。
もしかすると、短期間の付き合いの中でも、相手の男性との相性の悪さが浮き彫りになっていたのかも。
そこで今回は、相性のいい男性を見抜くポイントを3つご紹介します。
休日の過ごし方は近いか
「相性いい人って言ったら、週末の過ごし方が合う人だと思います。
私は結構インドア派なんですけど、元カレがアウトドア派で……。
2日しかない休日に『サーフィン行こ!』って言われて、『合わないわ』と思って別れました」(26歳女性/販売)
社会人同士のカップルにありがちな話ですが、休日の過ごし方が食い違ったままだと、どちらかが我慢したままの長時間デートになりやすいもの。
趣味が完全に一致することはなくても、せめて方向性や好む時間の使い方が近い相手となら、お互いに居心地よく付き合える可能性が高くなりますよ。
ありのままの自分でいられるか
「いまの彼氏は、とにかく一緒にいるとホッとするんです。
家族以外で素の自分が出せる、唯一の人かな」(28歳女性/教育)
ドキドキする刺激的な恋も素敵ですが、長期的に安定した交際をするには、ホッとする男性を選んだ方が無難と言えます。
パートナーに自分の素を見せられるなら、当然「素敵な自分でいなきゃ」という意識を持ちつづけなくて済むでしょう。
これを見極めるためには、交際を始める前に、丸一日使うような長時間デートをしてみるのがおすすめ。
いつものデートより、はるかに長い時間をリラックスして過ごせるなら、それが相性のよさのひとつの証拠になるはずです。
金銭感覚が似ているか
「彼氏とは結婚前提のお付き合いをしているんですけど、将来2人の家を建てたいから貯金が必要で。
そのための節約とか、ファミレスデートとかがお互い不満なくできてるんです。
やっぱり金銭感覚が合うと、相性いいって言えると思いますよ」(31歳女性/ファイナンシャルプランナー)
お金の価値観は人それぞれで、優先的に使いたいものも使うタイミングもバラバラです。
しかし、これがかけ離れた相手と付き合っていても、関係に亀裂を生みやすくなるだけ。
逆にお互いがお互いの考え方に納得できるなら、余計なストレスを感じること自体が少ないでしょう。
付き合う前に、彼のお金の使い方に注目してみてくださいね。
日頃の態度から相性を見極めて
相性のよさは、長い時間を一緒に過ごさなくても、普段の言動から見抜けるもの。
気になる男性をじっくり観察してみることが、幸せへの道と言えます。
自分と相手の相性を見極められるようになれば、結婚を視野に入れた素敵な恋がしやすくなるはずです。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ