

つまらないと思われてる...?デート中に無言になる男性心理って?
2022.11.02 20:30
提供:ハウコレ

そんなデート中に、男性が無言になったらどう感じますか?退屈に感じているんじゃないかと不安になってしまうという女性は多いですよね。
実は、無言だからと言って退屈に感じているとは限りません。
そこで今回は、デート中に無言になる男性の心理について紹介します。
ネタが尽きた
相手のことを良く分かっていない状態のデートは、男性側も緊張します。事前に話すことを考えておくなど準備をすることもあるでしょうが、話題を使い切ってしまうことがあるんです。
用意していた話題がなくなってしまったため、何を話せばいいのか迷ってしまいます。「準備していたからこれでバッチリ!」と思っていた男性ほど、沈黙時間は長くなるでしょう。
普段からお喋りな男性はすぐに話題を提供できるでしょうが、そうでないタイプの男性は考え込んでしまいます。返しやすい質問をするなど、話を振ってみるといいかもしれません。
言葉を選んでいる
話そうとしている内容がデートの場にふさわしい内容なのか、言い方は大丈夫かなどを考えてしまい黙ってしまう男性もいます。
男性同士で話すときと女性と話すときでは勝手が違います。「お前バカだろ」と男性同士では言い合えるけれど、女性には失礼で言えないといったような感じでしょう。
相手に悪印象を与えないように、適切な言葉を選んでいるため沈黙になってしまうのです。女性と普段話すことの好きない男性に多いと言えるでしょう。
無言が嫌いじゃない
女性同士が集まるとずっと話すことってよくありますよね。しかし、男性はそこまでお喋りに時間を使うことはありません。
男性同士で集まったとしても、話したければ話す、無言ならそれでいいといった状態がよくあります。沈黙の時間があることがスタンダードな男性なのでしょう。
デート中もその考えなので、話すということを重要視していません。無理をして会話をしなくても構わないといった心境なのです。
彼の性格を分析してみよう!
男性が無言になるのは珍しいことではありません。それでも不安だと思うのであれば、彼の性格からなぜ無言になるのかを分析してみましょう。初めから退屈していると決めつけるのはNGですよ。
(illy/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】長い間、片思いをしてしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「え、めんどくさ」彼氏に面倒だと思われやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】彼氏に甘えられやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”他人の赤ちゃん”の泣き声に怒鳴る妊婦!?しかし直後「妊婦さんですよね?」救世主の【指摘】に固まり…⇒不快に思うNG行動愛カツ
-
「ちょっと意外なことかも?」モテる女が無意識にしていること3選ハウコレ
-
【誕生月別】恋人と順調に付き合える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
コレめっちゃ映えるぅー【3COINS】完売前に急いで!!「新作アイテム」fashion trend news
-
【誕生月別】恋人と順調に付き合える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「え、めんどくさ」彼氏に面倒だと思われやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ