

印象UP!【デート代を支払ってくれた】男性へのベスト対応って?

そこで今回は、男性にデート代を支払ってもらったときのベストな対応を解説します。
「ごちそうさま」とまずはお礼を
まずお礼を言うのがマナーです。「ごちそうさま」「ありがとう」など、一言で良いので、すぐに感謝の気持ちを伝えましょう。
「後でお礼を言おう」なんて思っていると、タイミングを逃してそのまま解散の時間になってしまう可能性も。
それに、いくら男性は好意でお会計を支払ったとはいえ、女性から何の言葉もないと「おごられるのが当たり前と思ってるのかな」など、悪い印象を与えてしまうかもしれません。
どんな状況であれ、まずはお礼を伝えるのが最優先です!
「次回は私が出すね」と提案
お礼を言った後は、男性への気遣いの言葉を付け加えると、さらに印象がUP。
「今回は出してもらったから、次は私にごちそうさせて」「今度お礼をさせてね」といった風に、お金を払う意思があることをきちんと伝えましょう。
また、そのお店の良かった点も合わせて伝えるとさらにグッド。「すごくおいしかった!」「楽しかったね」など、ポジティブな感想があると男性側も喜んでくれるはず。
ガソリン代や交通費を出すと好印象
お会計時に女性側がいくらか支払うことを提案しても、たいていの男性は「いや、大丈夫だよ」と言っておごろうとするはず。
そのため、男性が全額支払う意思を見せたら「私も払うって!」「半分支払わせてよ!」なんて下手に抵抗せず、その場では素直におごられるのがベター。
ただ、おごられっぱなしは申し訳ないと感じる女性は、帰りの交通費や高速代、ガソリン代などを支払うようにしましょう。
そうすれば、男性側にばかりお会計を負担させることもなく、相手にも好印象を与えられるでしょう。
後でお礼のLINEを送るとさらに良い
デート後は、その日のデートの感想を添えて、お礼のLINEを送るのも忘れずに。
注意点は、あまりしつこく言いすぎないこと。男性が話題を変えようとしてもしつこくお礼を言い続けると「ちょっと面倒くさい子だな」なんて思われてしまうかも。
どちらかというと、男性はお礼よりもデートの印象が気になっているもの。そのため、その日の感想を中心に話を進めたほうが喜ばれますよ。
おごられる側もスマートな対応を
男性にデート代を支払ってもらったときは、まずはきちんとお礼を言って、感謝の気持ちを伝えることが大切。さらに、気の利いた一言を添えると、男性からの印象がグッと良くなるでしょう。
相手は好意でお金を出してくれているので、あまりアタフタせず、スマートな対応を心がけましょう!
(ひかる/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
長期出張から帰宅した夫と久々の再開。しかし「あなた…」帰宅した夫に“違和感”を覚えた妻が青ざめて…【夫婦関係を見直すきっかけ】愛カツ
-
アプリでマッチングした美女とデート♡だが当日…「ん?」”まさかの人物”が現れ…【マッチングアプリで警戒するべき点】愛カツ
-
【誕生月別】儚い雰囲気が漂う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「いまの何!?」ボディタッチに隠された男子の脈アリサインハウコレ
-
【MBTI診断別】始めから有利?「初対面でも印象に残りやすい」タイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】儚い雰囲気が漂う女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「そのキス、まじで沼」男性が本気で落ちたキスの瞬間ハウコレ
-
【MBTI診断別】始めから有利?「初対面でも印象に残りやすい」タイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
飲み会帰りのモラ夫が“ワンオペ妻”に暴言連発!?直後【ぐっ…】怒りが爆発寸前の妻は「いや…あのね…」【円滑な夫婦関係を育む秘訣】愛カツ