

ずっと一緒にいるために!大好きな彼氏と3年以上付き合うための3つのポイント
大好きな人とは、誰しもずっと幸せな関係を続けたいと思うもの。
そのためには、一緒にいられるいまをただ過ごすのではなく、幸せが続く工夫をすることが大切です。
そこで今回は、大好きな彼と3年以上付き合うためのポイントを3つご紹介します。
2人で目標を立てて行動する
初めは恋人と一緒にいられることが楽しくても、その魅力は時間とともに薄れがちなもの。
目的なく付き合っているだけの関係では、次第にマンネリ化することは避けられないでしょう。
これを回避するポイントは、2人で目標を立てて、それに向かって行動することです。
同棲や結婚、海外旅行をするでもOK。
2人が同じくらいのモチベーションを持てる目標を決め、一緒に努力して達成すれば、お互いの存在の大きさを再確認し、仲を深められるはず。
1つゴールに達したら、また新たな目標を決め、このサイクルを繰り返すことで、気付いたら長続きしていた……なんて可能性もありますよ。
思いやりの心を忘れない
どんなに恋人と分かり合えているつもりでも、完全に同じ人間ではありません。
育ってきた環境や価値観が違えば、ときに判断の不一致やすれ違いが起こるのはむしろ自然なこと。
そんなときに求められるのが、相手を思いやる気持ちなのです。
お互いが相手の気持ちを考えて行動すれば、よりよい関係に近付いていけるでしょう。
感謝の気持ちを欠かさない
付き合いが長くなるにつれ、恋人と一緒にいることや、相手がしてくれることを当たり前に感じ始めることは珍しくないはず。
けれど、当初は2人で過ごせることが特別で、彼のひとつひとつの優しさに感謝していたと思います。
その感謝の気持ちこそ、カップルが長続きするためのカギを握っているもの。
一緒にいる時間が長くなっても、お互いの存在を特別なものと理解していれば、自然と彼のしてくれることに感謝できるでしょう。
出会った頃の気持ちを忘れないことが、長続きの秘訣と言えます。
初心を忘れず歩み寄って
誰しも大好きな恋人とは、良好な関係を長続きさせたいと思うはず。
そのためには、ただなにも考えずに付き合っているわけにはいきません。
2人で幸せになることを目指して、お互いに歩み寄る工夫をしてみてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
「どこで知ったの?キスが上手すぎる…」男性が嫉妬してしまうほどのテクニックハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
義母の惣菜で《緊急搬送》された妻。義母「事故なの…!」⇒直後、目の前で暴かれた”裏の顔”とは…【義家族との適切な距離感】Grapps
-
「頭おかしくなるほど好き」男性の”激重”な愛情行動愛カツ
-
「本気で好きなら絶対しない」男性が本命に見せない行動愛カツ
-
「うぇ…この子マジ無理だわ」男性が敬遠する女性の行動愛カツ
-
「メッセージは続くのに、会えない...」マッチ後にデートへ繋げる方法ハウコレ
-
”勝ち組”女性が避ける男性の『驚きの共通点』4選Grapps