

好きな気持ちに差があるカップルの特徴4つ

ただ「本当に私ばかり好きなのかな?」と信じたくない気持ちもありますよね。そこで今回は、好きな気持ちに差があるカップルの特徴を紹介しますね。
仕方なく付き合っている
一方は本気で好きだけど、もう一方が仕方なく付き合っているカップルは愛情に差があると言われています。先に体の関係になったから付き合うしかなかったとか、どうしてもって言うから付き合ったなどのように最初から愛情がないのです。
仕方なく付き合っても、そのうち本気になるかもしれないと思って付き合っている人もいるでしょう。ただ、今はそんなに好きじゃないのです。
愛情表現に差がある
好きな気持ちがある方は「好きだよ」と言葉でもLINEでも言うでしょう。しかし、もう一方は言葉でもLINEでも愛情表現をしません。そのため、好きな気持ちに差があるように感じるのです。
愛情表現って仕方は人によりますが、どちらかが好きと言っているのに反応がないと、愛情そのものに差があるとしか思えなくなりますよね。
好きが分からない
好きって気持ちがどういうことか分かっていない人と、好きな気持ちを自覚している人がカップルになったら愛情に差が出てしまうことがあるでしょう。好きが分からないのに付き合っているので、本人もどうしていいのか分からないかもしれません。
最近は「好きってなに?」って言う人も多いと言われています。もしかしたら愛情に差があるカップルも増えているかもしれないですね。
冷めてきている
最初はラブラブだったけど、最近になって「私ばかり好きみたい......」と思うようになった場合は、相手の気持ちが冷めてきているかもしれません。そのため、態度が冷たかったり、今までと違うものを感じたりするのでしょう。
ラブラブな時期があっただけに、寂しくなりますよね。こういうときは少し距離を置いて様子を見てみましょう。
好きに差があってもいい
好きな気持ちに差があると辛いこともありますよね。しかし「私は大好き!」という気持ちを持って堂々と付き合っていいでしょう。不安より自分の気持ちを大事にしたほうがいいですね!
(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ
-
子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】愛カツ
-
ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3ハウコレ
-
帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】愛カツ