

正直不安になる...。【愛情表現】してくれない彼氏の心理3選

そこで今回は、愛情表現をしない男性心理についてまとめました。
最後まで読めば、男性の愛情表現が少ない理由がきっとわかるでしょう。
恥ずかしさがあるから
最初から愛情表現が薄い場合、恥ずかしさを覚えている可能性が高いです。
たとえば、以下のような理由から恥ずかしさが芽生えます。
・敬っている人に甘えられないと思っている
・男性は甘えられるものと思っている
・何か失敗したらどうしようと考えている
特に付き合った当初は、なかなか甘えられないようです。
付き合い始めから愛情表現が少ないなら、愛情表現に慣らしていく必要があります。基本的には数ヶ月経過すれば、恥ずかしさも消えて愛情表現ができるようになるでしょう。
女性から積極的にアプローチし、《男性から甘えるのは恥ずかしいことではない》《しっかり女性は受け入れてくれる》というのを覚えてもらうのがおすすめ。
特別なときにだけしたいと思っているから
「男性から甘えるのは特別なときだけ」と思っている場合も、なかなか愛情表現しないでしょう。
記念日などの特別な日にはしっかりと愛情表現してくれるなら、このタイプの可能性が高いです。
特別な日にいっぱい愛情表現しているため、日常的な愛情表現は控えているのだとか。
特別感をなくしたくないのでしょう。
特別感をなくさないよう、ちょっとした愛情表現を日常にさりげなく取り入れていくのがおすすめ。
「ちょっとだけハグして」などとお願いして、男性を慣れさせていきましょう。
必要がないと思っているから
「付き合っているんだから好きに決まってる」と思っていれば、愛情表現する回数が減っていくもの。
恋愛に素直な感情を持っている男性は《浮気》などの可能性を考えないようです。
そのため、「付き合ってるんだから好きに決まってる」と愛情表現をあまりしません。
女性からすると《付き合ってても不安》な気持ちがありますよね。
この場合、ストレートに不安を伝える必要があるでしょう。
彼氏に甘えてみよう
愛情表現されないなら、甘えてみたり話し合ったりする必要があることがわかりました。
本記事を参考に、愛情表現たっぷりのカップルを目指してくださいね。
(笹原ゆゆ/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
予約したのに…席に全く案内しない店員!?だが「ねぇこれって…」妻が”あること“に気づくと店員は「どうぞ…」【夫婦間での関係構築】愛カツ
-
これ、送られてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「この子、何なの?」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
これ、されてたら本命です!男性の「愛情行動」愛カツ
-
隠し事があるときこそ優しくなる。男性が浮気中に見せる「彼女への優しさ」3選ハウコレ
-
【誕生月別】効率重視!要領がいい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「彼女で頭いっぱい…」男性を狂わせる女性の魅力Grapps
-
こっそり元カノを家に呼んだ彼氏!?だが「おじゃましま~す」本命彼女が遊びに来た結果…【浮気の賢い対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「最強モテ女」とびきりモテる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ