

男性が彼女との別れを考えている4つのサイン 恋心が冷めはじめた…
いい関係を築けていたと思ったのに、彼氏から突然別れを切り出される……なんて展開は避けたいですよね。
そのためには、彼が別れを考え始めた段階で、修復に向けて動くことが大切でしょう。
今回は、男性の好意が薄れたときに見られるサインを4つご紹介します。
彼女に期待しない
同じことを何度も注意したり、指摘したりするのは、相手が改善してくれると信じ、期待しているからです。
逆に言えば、何度も同じことを繰り返す彼女に期待しなくなった男性は、「何度も言っているのに!」すら言わず、手を出させなくなるもの。
「自分でやるから大丈夫」「平気だからジッとしてて」といった発言に「彼が優しくなった!」「うまくいっている」と思うかもしれません。
しかし、実際には大きな溝が出来上がっている可能性もあります。
そして、内側の世界への不満が募れば、自然と外の世界に目を向けるようになることもあるでしょう。
不満をストレートにぶつける
大好きな彼女のやることには、つい甘くなってしまう男性は多いです。
中には不満をすぐ口にするタイプの人もいますが、なんだかんだ厳しいだけではないはず。
しかし、時間とともに「好きだから許せる」が薄れてくると、次第に彼女への不満をストレートにぶつけるようになることも。
どのカップルにも起こりうることで、不満を溜め続けた彼がなにかの拍子にプツンと切れても不思議ではありません。
要望を口にしない
彼女に「〇〇してほしい」「〇〇は直して」と彼が言い続け、あまりに改善が見られなければ、険悪な雰囲気になることは避けられないでしょう。
それでも、話し合いでお互いの考えをすり合わせれば、よりよお関係に向けて動き出すことはできます。
しかし、普段から仕事に忙しい者同士だとそれも難しそう。
別れの原因となるすれ違いを生む前に、不満をその都度解消できる関係性を意識してみてくださいね。
会話を避ける
本気で別れを考え始めると、会話を避けようとする男性も少なくありません。
なにか話しかけても「だから?」「ふーん」と生返事ばかりなら、彼女への興味自体がなくなっており、ほかのことに意識を向けているのかも。
また、男性の中には彼女から別れ話を切り出してもらおうと、わざと素っ気ない態度を取る人もいるのだとか。
この期間は、無理に押しても受け止めてもらえる可能性が低いので、つながりは保ちつつ、会う機会を減らして冷却期間を設けるのがおすすめ。
再会したときに「やっぱりこの子がいい!」と思ってもらえれば、恋心を取り戻してくれるでしょう。
小さなすれ違いを見逃さないで
別れの原因は、さかのぼっていくと小さなすれ違いから始まることも多いもの。
とはいえ、人の気持ちはよくも悪くも変わりやすく、不満が生まれてからの工夫次第で気持ちを再燃させることもできるはずです。
お互いが居心地よく過ごせる関係を意識して、よりよい接し方を考えてみてくださいね。
(なつくま/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が滅多に送らない「本命LINE」Grapps
-
出産直後の妻に”土下座”で謝罪する夫と同僚女!?しかし、その【許されない理由】に…妻「は?」【夫の浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
妊娠中の嫁に“わざと”刺身を食べさせようとした義母!?だが1週間後…義父『二度と戻らないよ』消えた義母の行方は…⇒【義母との適切な距離感とは】Grapps
-
両親との食事会直前「爪が割れたから行けない」彼がドタキャン!? だが、真っ青な私の横で“なぜか微笑んだ”義母が…⇒【周囲と良好に関わる秘訣】Grapps
-
「塩むすび作って!」しかし”すべて”残した夫!?「時間なかったの?」その予想外の”理由”に「は!?」【夫の信頼を損ねる言動】愛カツ
-
出産費用48万円で妻を“小馬鹿”にする義父!?しかし「大丈夫です」パパの自覚を持った夫の反撃に冷や汗…【信頼関係を壊す言動】愛カツ
-
他界した母が遺した『1000万の相続権』を奪おうとする義母。しかし数日後【スッ】“1通の書類”で一気に冷や汗が…!?【金銭問題に直面したら】Grapps
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ